大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

西区の学校区について (間違えてました スイマセン)

投稿日:2015年9月27日 更新日:

西区の学校区について

?? って思うこと 有りますよね

ワタシは ここで生まれ育ったので

「そんなんや」 と思ってますし

違和感は 有りませんが

よ~く考えると ???な事です

その一つが 【千代崎】

理由は知りませんが

【千代崎】 は 小・中学校が 自分で選べます

普通に考えたら 

千代崎は 西中学校の方が 断然近い

千代崎3丁目には 西中学校が有ります

なんですけど

どちらも 日吉小学校・堀江中学校にも 

行くことが出来ます

てか 基本的には 堀江中学校で

“西中学校にも行けます” って地域です

事実 ワタシの 中学校の同級生には

千代崎のヤツが 沢山いましたし

子供の頃は 「千代崎は 堀江中校区」

と思ってました

そう つい2、3日前まで

「千代崎は 堀江中学でも西中学でも どっちでも行ける」

(但し みなと通りに面してるところは 西中学校)

と ホンマに思ってました

ところが 営業さんが 

『サンクタス千代崎ライトスクエア』 
(千代崎2丁目24-4)

について 調べてて 念のために

西区役所に 『学校区は選択できますよね』

って 問い合わせをしたら

『いえ そのマンションは 九条南小・西中学校です』

って 

腑に落ちんから

『千代崎は 堀江中学でも西中学でも どっちでも行けるんとちゃうんですか?』

って 聞いたら 

返ってきた答えが

『エリアで線引きされてるんじゃなく 建物によって変わるんです』

って 言われたらしいんです

ちょっと待ってくれ!!

いつの間に変わったんや!?

そんなん 聞いてへんがな!!

恥ずかしながら ワタシ 間違えてました 

てか 完全に思いこんでました(スイマセン)

マンションが増えて 昔とは変わったんやろね

街の不動産屋としては こんな事ではイカン

明日にでも 区役所に行って ちゃんと調べてきます

ほんで 報告します

西区・浪速区幸町の不動産情報は

 ↓  ↓
 ↓  ↓
 ↓  ↓

 ↓  ↓

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

思わぬ いただきモノ

思わぬ いただきモノ

思わぬ いただき物 先日 このブログにも 書きましたが  当社の千川くんが 結婚をしまして 披露宴で 主賓として挨拶させていただきました そしたら そのお礼とか言って こんなん もらいました ビアーグ …

特別定額給付金 やってみました

特別定額給付金 やってみました

みなさん どのようにお過ごしですか?   ワタシは ゴールデンとは言えない休暇を5日間いただき 7日(木)から職場復帰しています   休暇中は 酒ばっかりでは 身体に悪いから 約1 …

悪徳商法? 悪徳業者?

悪徳商法? 悪徳業者?

これどんな手口なんでしょう? 悪徳商法? 悪徳業者? 何なんでしょう!?   先日 義母が住んでたマンションを退去しました   義父が亡くなった後 義母一人で住むには広すぎるのと …

こんな事もやってます  配水管清掃

こんな事もやってます  配水管清掃

こんな事もやってます 配水管清掃   っても 自分でやってるんとちゃいますよ     昨日 賃貸でお預かりしてる   中央区のマンションに    ハウ …

信用組合協会 講演会

信用組合協会 講演会

今日は 毎年この時期恒例の  大阪府信用組合協会さんの 講演会を聴きに行って来ました この講演会の講師は 毎回聞きたいな! って思える講師を 用意してくれています 過去には 勝谷さん 辛抱さんも 講師 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2015年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930