大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

大阪府 小・中学生 携帯解禁

投稿日:

今朝新聞に載ってましたけど

大阪府内の小・中学生が携帯電話を学校に

持って行って良いようになるらしいですね

 

昨年 6月の地震の時に 児童・生徒に連絡が取れなかった事も

学校への携帯持ち込みを解禁した 一つの理由らしいですけど

 

ど~なんでしょうね

必要ですかねえ?

 

万が一

ひょっとしたら

もしもの時

起こり得る可能性を全て想定すると

キリがないんとちゃうかなあ と思います

 

我が家の子供達は もうその年齢では無いですけど

もしそうなら どうするかなあ~?

 

ワタシは 多分 持って行かせませんね

 

 

もしもの時 通学中の安否確認用やで

だから 持ってるだけで使ったらアカンよ

まして 授業中は・・・

って言い聞かせても 全員が守るやろか?

守らんよね

ルールを破るのが楽しい年頃とちゃいますか

 

 

万が一の時より

日々のルール違反とか

紛失 故障 それは誰の責任やねん

と言った 煩わしいことの方が 多いような気がします

 

それでなくても モンスターペアレントとか クレーマーとか

教職員は大変で 疲弊してるとも聞くのに

これ以上 悩みの種を増やすのは如何なのもかとも思います

 

極論言うと ガキにスマホは要らんでしょ

連絡用に・・ って言うんやったら

ガラケーとか 通話さえ出来たら良いんとちゃいますかね

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

息子の運動会

息子の運動会

先日 中三の息子の運動会をちょっとだけ見に行ってきました。 息子が中学生になってからは 今回が初めてです 毎年 家では 「運動会見に行こ~」 って言うんですけど  ヨメさんに 「お父さん連中は来てない …

宅建協会西支部 懇親旅行 2024 in青森 day2

宅建協会西支部 懇親旅行 2024 in青森 day2

楽しく過ごした 青森初日 ぐっすり寝て 朝風呂 朝食(バイキング) さあ 出発 day2   まずは  太宰治記念館へ 館内は “撮影禁止” って書いてたので写真は外観だけ 知り …

良かれと思ってやったんですけど

良かれと思ってやったんですけど

ワタシ 普段はあんまり昼ご飯を食べないんです   中年 いや 初老で 運動不足でしょ そのうえ 晩酌は止められへん そうすると 摂取カロリーを押さえるために どっかでメシを 抜かなアカンわけ …

やっと行きよりましたわ

やっと行きよりましたわ

やっと行きよりましたわ 息子です   4月1日 入社式  →  新人研修 のハズが 入社式は無く 1日から自宅でのWEB研修 緊急事態宣言が解除になって いよいよ出社か!? と思いましたが …

行儀悪い

行儀悪い

行儀悪い     先日 あるマンションの売り主さんに   お預かりしてるマンションの 業務報告で   電話をした時のことです   『赤山さん ○○と言 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728