大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ

堀江中学校柔道部OB会 に行ってきました

投稿日:2012年12月10日 更新日:

今年も 【堀江中学校柔道部OB会】に行ってきました

中学校の部活でOB会って 珍しいと思いますが それだけ厳しく 団結して柔道に取り組んでたってことでしょう

ただ 【堀江中学校柔道部OB会】と言っても 堀中を柔道部で卒業した人が全員参加してるんじゃ有りません 
我々の恩師が 堀中に赴任してきて柔道部を作って この先生に指導を受けた 上はワタシの3学年 下は5学年 全部で9学年 81人だけがこのOB会のメンバーです。
他にもこの先生が赴任・離任する時に1年だけとか2年だけとかの人ももちろんいますが 声を掛けさせてもらってるのは たまにミミズ腫れになるぐらいムチでケツを 首が一周回るんとちゃうかと思うビンタを また気絶するんとちゃうかと思う厳しい乱取りの 愛情たっぷりの指導を3年間ガッツリ受けた学年が OB会メンバーです。
 
  
ですから 大学のOB会のように新しく会に入ってくる人はいてません 一番下の学年は 40才を過ぎても ず~と一番後輩です。  (ここがワタシのちょっと気を使うところです) 
ワタシも先輩方にはいまだに気を使いますから 下の子はもっとでしょうね ちょっと可愛そうな気もしますが 現役時代のような 厳しい上が関係があるわけでもないし 年に1回のことですから まあ よしとしておきましょう!

OB会1

OB会2 

ここでちょと みんなの自慢もしときましょう
ほぼ全員が全くのシロウト 柔道経験ゼロ 帯の結び方も知らずに入部して ほとんど全員が初段 黒帯を手にして卒業します。

戦績も 学年によってバラツキが有りますが 
団体戦はブロックの大会は優勝が、準優勝 大阪市の大会はベスト8や4あたりは常連で 優勝も準優勝も何度も有ります 大阪府は3位が最高かな? 
その他 個人では 3都市大会に選手を送り込むのは当たり前 全国大会はどうやったかな? でも近畿大会に出場した後輩はいてます。

ベスト4あたりに出てくるよその学校は 小さい時から柔道をやってる そこそこ強いのが必ずいて その中で常勝軍団になったんやから大したもんやと思います(自画自賛です)

朝は朝練30分 昼は道場の掃除 放課後は90分間練習 学校の部活休みの水曜日は大阪城の修道館へ 
もちろん長期休みは ほ日曜日以外ほぼ毎日練習 たまに高校や修道館へ出稽古  そらこんなけやったら 強なりますわ 
ほんで 入部の時に言われたんが 『3年間キッチリ面倒見る 退部は一切認めません』 やからね 逃げ場なし
 
しんどかったです 練習行くのがイヤやったです 何回も辞めよと思いました  でも続けて良かったと思ってます  いま思うと高校でも続けたら良かったかなとも思います  でもこの3年間でお腹一杯でした 今で言う “燃え尽き” です

OB会3
この方が 恩師の 武林先生です  横が秀才 井上くん

今回 一番驚いたことが 
どちらかと言うと やんちゃなヤツの集まりの筈で その傾向は上の学年ほど強くて 下に行くほど おとなしい感じ   これ あくまでも ワタシの見方ですよ

その中で ワタシの一学年下に 大阪大学を出て大阪ガス っていう 東口くんが居てます こいつが一番秀才やと思ってたら まだ上が居てました 今回初参加の一番下の学年の子 大阪大学 (これは一緒) 出て 東京大学准教授(薬学博士)って I井上くんっていうのが居てました トーダイ ですよ 東大!  
ほんで聞いてみると 柔道部でもレギュラーで試合に出てた って 言うやないですか 大したもんや 顔も男前でシュ~としとる  

こんなん おってんな~ も~ビックリしましたわ

来年は 先生の 還暦のお祝いを 大正東中学校と一緒にするつもりです
盛大に出来たらええな~ と思ってます。

OB会4
大正東柔道部OBの面々
還暦祝いを来年やりますから “まずは顔合わせ” で参加してくれました


↓ 大阪市西区・浪速区幸町の中古マンション情報はココ ↓
https://www.eightcorp.jp/

収益物件特集 ↓
https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen179.html

ペット可物件特集 ↓
https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen65.html

tel : 06-6449-6449

  

  

-日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

今年のお正月は・・  2

今年のお正月は・・  2

お正月は 元旦に義母と義妹夫婦が我が家に来てくれて 「明けましておめでとうございます」 ってやって   2日は 友達夫婦等と・・ って予定でしたが 友達夫婦が 実家の集まりが有る って事で …

娘のバレエ

娘のバレエ

昨日の夕方 ちょっとだけ仕事を抜けて 娘(中1)のバレエを 観に行って来ました 小学校卒業と共に バレエも卒業するんかな と思ってまいたけど 頑張って続けてます 娘が通ってる教室が あんまりガチガチ  …

盆休み part4

盆休み part4

お盆休みの話は もうええですね 飽きたでしょ はい ワタシが飽きてきました でも 今日だけ  もう一日だけ お盆休みの話です 15日は 奥さんと お袋さんを連れて お墓参りに 行ってきました  明けて …

風呂屋 復活

風呂屋 復活

日常を取り戻しつつあります   コロナ前は 休日の楽しみと言えば サウナ それもスーパー銭湯とかじゃなく 桜川にある 普通~の街の風呂屋のサウナが お気に入りです (50才を超えたオッサンの …

朔日参り H30.6

朔日参り H30.6

昨日は 朝から朔日参りへ   実は前日 同業者さんと 親睦会が有りまして 帰宅が ちょっと遅かったんですけど 気合いと根性で 5時半に起きました   空気も清々しくて 気持ちいい朝 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31