大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

母校  堀江小学校

投稿日:2012年10月11日 更新日:

何気なく 堀江小学校の前を自転車で通りかかった時に 目に飛び込んできたのが

これ 「140年の伝統に感謝」

$エイトコーポレーション社長のブログ-140周年3

ほんで 思ったのは 「そやわな! オレも46才やもんな!!」って

ワタシが まだまだ可愛らしかった 40年前

小学校1年生の時に 創立100年の行事がありました どんな行事だったかは思い出せませんが

1年生の時が100周年だった って事は強烈に覚えてます

その時に建てられた 記念碑がこれ ↓

$エイトコーポレーション社長のブログ-140周年1

ワタシらが小学校に通ってる時は

この記念碑は校庭の隅 確か

運動場の南西の端に

メタセコイヤの木と一緒に立ってたような気が・・

それが 卒業後 校舎も建て替えられて

昔 正門と呼ばれてた門は無くなって

塀が建って 東門があった運動場やったところに校舎が建って 今はそこが正門です。

この写真は その正門のところです ↓

$エイトコーポレーション社長のブログ-140周年2

小学校を卒業して以来 1回も校舎の中に入ったこと無いような気が

運動場は 盆踊りの時に 何回も入ってますが

校舎はないな あったとしても 建て替わって

まったく別物で懐かしさは無いか!

でも ホンマは 1回ゆっくり行ってみたいですけど

無理やろうね

今はセキュリティ

うるさいもんね 「卒業生です」って言うても

「それがどうした 不審者やんけ!」って 追い返されそうやから

止めときます

昔と変わらんのが  校章(学校のマーク)これカタカナで

ホ・リ・エ って書いてますねん それと 制服 (ダサッ っていう人もいます)

冬服は 茶色の上下(男女とも襟無しブレザー)

夏服は 青のチェック(女子はセーラー 男子は開襟シャツ)

これに 男女とも黄色い帽子

名前はなんて言うか分かりませんが

野球帽ではなく

チューリップハットの出来損ないみたいなヤツ

そう言えば 卒業する時に 埋めた「タイムカプセル」

どないなったんやろ?

埋めたところに 校舎が建ってるやンか!!

「20才になったら」で 掘り返したんかな??

その辺のこと まったく覚えてませんわ 同級生の 誰か教えてちょだい

ところで 140年前っていつなん? って思いません 明治5年らしいです

考えたら えらい 歴史のある学校ですわ

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログでも書くか!と思ってたんですけど 最近は 外食も控えてるし あまり人とも会ってないから 面白い事にも出会ってないし 「書くことないなあ~」と困ってたんです   そしたら たった今 「心 …

新築マンションについて思う 独り言

新築マンションについて思う 独り言

勤め人時代 や 独立したての頃に 新築マンションに関わったこと があるから 内情は分かってるつもり  だから今のデベロッパーの考えでは 「そんなん無理!」って言われる ことは百も承知で ちょっと書きま …

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day5

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day5

ロサンゼルス ラスベガス旅行5日目   ほぼ1日掛けて ロサンゼルス→アウトレット→ラスベガスと移動してきて この日は1日ラスベガス観光です   娘が何でもネットで調べて 「ここ行 …

【単価】 あるポータルサイトの話

【単価】 あるポータルサイトの話

先日ブログで ポータルサイト【Y社】さんが 掲載料金金の値上げの交渉をしてきた って 事を書きました   Y社さんの考え方は 3ヶ月の問い合わせ数の平均 × 単価 と言うモノらしいです &n …

息子発見

息子発見

ちょっと 嬉しいこと 今日の夕方 お客さんに内覧をしてもらう 物件の鍵を借りに ある業者さんに 行ったんですね その業者さんの 事務所の前は公園で 公園を チラッと見ると  サッカーボールを蹴ってる  …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031