大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【スルガ銀問題】 関係無いですよね の続き

投稿日:

阿倍野区昭和町のマンション

価格は決まった

買い主S不動産の 融資もほぼ見えた

後は書類を作って 契約を締結するだけ

のハズ

 

S不動産の担当さんに『いつ契約します??』

って 質問しても

『もうちょと待ってください 上司の・・』

って なかなか話が進みません

 

最初は 担当者が新人やから鈍くさいんやろ

と思ってました

イライラして 『もう止めとこか?!』って

言うたこともありました

 

日にちも よ~決めん

連絡は マメにしてくるけど

答えが無い状態が しばらく続いてた時に

ふと “三為” ちゃうか と思ったんです

 

*三為(サンタメ)とは 

S不動産が当社から買って 移転登記をせずに

直ぐに第三者に転売をする事

直ぐ と言うより 同時に です

 

A(当社)→B(S不動産)→C(最終買主)

Bの所有権移転登記をとばすことで 

登録免許税を節約出来るのと 

価格は A<B<C ですから 

Aの売値と Cの買値 の差額が 

利益に成るんです

 

それで担当さんに

『三為ですか?』って 質問したら

モゾモゾ

『ウチの希望値で買ってもらうんやから 三為でもエエんですよ ただ それやったら そうと言うててや』

『仕入れたモンを 幾らで売ろうとかまへん それはそっちの甲斐性やから』

って 言うてあげたら

やっと『三為です』 って言いましたわ

 

ワタシはそれはそれで かまへんのです

なんぼ乗せようが なんぼ抜こうが

ただそれを 黙ってやられたら腹立つんです

と言うか

最終的には 書類に当社の印鑑がいるんで

最後まで隠し通す事は出来ないんですけど

“三為” やと分かると

『それやったら もうちょっと高く買って!』

って 言われることが有るんでしょうね

 

 

 

話は戻って

なかなか契約日が 決められへんかったんは

Cを探してたんか

Cの融資を取り付けるのに

時間が必要やったんでしょう

 

契約日を決められへん理由が分かってからは

契約日を決めることより

ケツの買い主Cが ホンマに買うのか

そればっかり気になりましたけど

担当者は『間違いない!』 って言うばかり

 

ワタシも 売る気に成ってしまったから

破談にはしたくない

最初は S不動産が何で契約日を決めないのか

資金の目処が立ってないのか

それで引っ張られてると 心配してましたけど

 

S不動産も Cを見つけて

融資さえ出れば 儲かるんですから必死です

当社も S不動産も “契約したい” って

同じ方向を向いてるのは 分かりましたから

ちょと安心

あとは Cの融資が通るのを祈るのみです

 

少しして S不動産から

『お待たせしました そろそろ契約日を決めて行きましょか』って

Cの融資の目処が立ったんでしょう

 

あとから嫌な思いをしないタメに

三為で有ることを確認しましたが

それ以降 Cの事は あえて何も聞きません

 

なんでか??

当社は S不動産が買いたいって言うから

S不動産に売る

ただそれだけ

その後 S不動産がどのような商いをするか

関知しません

 

知らん方が エエような気が・・・

 

だってこれ 業界で言う

【スルガスキーム】やもん

 

売って欲しいって言うから 売るだけやのに

グルやと思われたら 百害あって一利無し

後々 エライ事に成るかも?

って 勘が働きました

 

で契約日を決めて

後はその日が来るのを待つだけ

 

のハズ やったんですけど・・

 

8月の終わり

このマンションの 賃貸募集の窓口と

振り込みの出来ない入居者の家賃受け取りを

お願いしてた エステートマガジンの定山社長から

『赤山さん ○号室の人 遅れる事はあっても必ず家賃を持って来るんですけど 今月はまだですねん 電話も出えへんし・・ 今日一日待ってみますわ・・』

って 電話が有りました

 

嫌~な予感

 

 

書いてるウチに長なりましたね

ここからは スルガ銀行の融資と言うより

この不動産取引は どう進んでいくのか

最後は ワタシも 『ほんまかいな!?』

って成りました

この続きはまた後日書きます

 

 

to be continued

 

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

告知事項有

告知事項有

【告知事項有】と記載のある不意動産情報を 目にしたことは有りますか?   告知事項とは その多くが その物件内で 人が亡くなった事を指します   昔は 自殺や他殺については告知する …

焼き肉に連発 part1 【スーモ会】

焼き肉に連発 part1 【スーモ会】

火曜日の夜は 久し振りに【スーモ会】でした   ポータルサイト【スーモ】の 担当さんと上司 当社スタッフの懇親会 調べてみると 去年の3月以来でした   事前に スーモの担当さんか …

大人が 喧嘩してました

大人が 喧嘩してました

今日 宅建協会西支部の 評議員会がありました ワタシは 昨年に引き続き もう1期2年 評議員をする事に なってます 先日 総会が行われて 初の評議員会でした 総会の時に 支部長選挙も 有ったんですよ …

【アステルコート新町 1302号室】オープンハウス開催

【アステルコート新町 1302号室】オープンハウス開催

今週のオープンハウスは 【アステルコート新町 1302号室】 72.10㎡  2LDK 4280万円 【日 時】 2月9日(土)・10日(日)・11(祝) 13時~17時 【場 所】 大阪市西区新町3 …

今年も1年 本当にありがとうございました

今年も1年 本当にありがとうございました

  今年も1年 本当にありがとうございました     本日 管理させてもらってる物件の    オーナーさんと 保証返還金のやり取りをして    今年の …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031