大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと 未分類

組織委員会の全体会議

投稿日:

昨日は 大阪宅建協会で会議が有ったから

久し振りに 宅建協会本部へ行って来ました

 

ワタシは 支部では 組織委員会

本部では 会員事業推進委員会

に属してまして

 

昨日は 組織委員会の全体会議でした

 

何をする委員会かと言いますと

新たに大阪宅建協会に入会希望の不動産屋さんの

事務所の調査に行くのが 主な役割です

 

ちゃんと事務所の体をなしてるか

宅地建物取引士は居るか などを

事務所におじゃまして 確認・ヒアリングするのが仕事です

 

ワタシは 去年の4月から 組織委員に成って

事務所調査に伺ってますが

“事務所の体をなしているか?” ってところに

少々疑問がありまして

何をもって事務所の体なのか?

宅建本部の組織委員の方々質問がしたかったから

ある意味 昨日の会議は楽しみしてました

 

と言うのも

ワタシが 独立開業したときは

事務所に 電話 コピー ファックスは有るか?

無いと宅建業の事務所とは言えない!

って 当たり前と言えば 当たり前の事ですが

そこら辺を きっちり確認されました

電話は 携帯でOK

コピー ファックスは パソコンでOK

下手したら コピー ファックスも携帯でOK

こんな感じなんでしょうか

事務所に寄せてもらっても

この3つが揃ってない事が ちょいちょい有ります

 

この前なんか

机と椅子が有るだけで 他は何も無い事務所も有りました

代表者にそのことを聞くと

「府庁に確認したらこれでOKと言われた」との事

免許を出す 大阪府庁がOK言うてるのに

我々 協会がNGとは言われへんねやろうな

と思って そのことは深掘りせんと帰ってきたんですけど

やっぱり釈然とせんのです

 

何をもって事務所の体なのか?

それと

府庁がOKでも 我々協会の支部がNGを出せるのか?

厳しくすると 他団体に行かれる それやったら甘めに・・ って姿勢なのか

確認する エエ機会でした

 

答えは

ウエルカムでどんどん入会してもらう

けど

審査は厳格に

との事でした

 

難しいがな!! どっちやねん?

 

 

“何をもって事務所の体なのか?”

のガイドライン作って欲しいと お願いして帰って来ました

 

 

ワタシが新規入会したときは

宅建協会の基準を満たさないと入れてもらえない

イヤなら 他もあるから そっちに行き

くらい 厳格なモンやったような気がしますが・・

結局 他所との取り合いになってるんでしょうな

 

 

-仕事のこと, 未分類

執筆者:

関連記事

ホタルの会 in 天満

ホタルの会 in 天満

1ヶ月ぶりの ホタルの会   ど~しても ここに行きたかったんです   天満にある 【とりよしふうず】 さん     佐川急便時代の 先輩に連れてきて …

【営業スタッフ大募集!】

【営業スタッフ大募集!】

【営業スタッフ募集】  お客さまからの 問い合わせが多くて てんやわんやの状態が 続いています 現有のスタッフでは そろそろ手一杯の 状態です。 そこで この度 新たな仲間を募集します ① 営業社員② …

まだ恥ずかしい業者 居てますわ

まだ恥ずかしい業者 居てますわ

1日 土曜日 お客さま Yさまから ラインが来ました   このYさまは 約4年前に 投資用ワンルームを 買ってもらって 約2年半前に 自宅マンションを 売らせてもらった お客さまです &nb …

宅建西支部 淡路島へ

宅建西支部 淡路島へ

連日の 宅建ネタですいません 昨日の 定休日を利用して 淡路島へ行ってきました 宅建協会 西支部で 行ってきました 当社の所属する 宅建協会西支部は 港区・大正区・浪速区と西区 の4区で 構成されてい …

久し振りに【ホタルの会】

久し振りに【ホタルの会】

久し振りに【ホタルの会】でした   東大阪 リナホームの岩下さん 阿倍野 エステートマガジンの定山さん *あだ名は「コテ」 剣道のコテのように臭いから「コテ」です と ワタシ 3人で マジメ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031