大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

今朝は さぶ過ぎた

投稿日:2016年1月25日 更新日:

今朝の 冷え込みは参りましたね

それと 前日から “大寒波” “大寒波” って

ニュースで言うてるし

『西日本にも大雪の可能性・・・』 とかも

言うてましたやん

だから 今朝は

『おいおい こんなに積もって カナンなあ~!』

てのを 期待して 目覚めたら

なんて事無い

心躍る雪は無い ただのサブイだけの朝でしたやん

で 出勤したら 管理物件の入居者さんから

『お湯が出ない 給湯器が壊れてる』

と言う内容の 電話が数件有りました

中には

『お湯が出えへんから 水で頭洗ったから 今日中に修理して』

と言うのも有りました

さっっぶ~~ 

水で頭洗う やって 

さぶ過ぎますやん 

仕事終わりの 帰宅後にすぐ修理出来るように

すぐに 業者を手配したんですけど

夕方 入居者さんから

『何でやろ お湯 出ましたわ!?』

って 電話があって 一安心

さぶ過ぎて 凍結してただけでしょうね

茨木の一件だけ 

『給湯器から水が流れて止まらん』

って あったけど 

給水管が破裂してもうたんやと思います

残念ながら これは 修理が必要ですなあ

幸い ここは 現在空き家で 

オーナーさんからの 報告でした

ワタシ毎朝 出勤前 

氏神さんにお詣りしてから 来るんですけど

こんな状態でしたわ


(7時半頃)

そら サブいはずや

給水管も 凍結するわな!

何れにしても 大事にならんでよかったです

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

まあまあ ご互いさん と言うことで

まあまあ ご互いさん と言うことで

賃借人同士の トラブルに 家主として 何処まで介入するべきか? これ難しいところです 当社が所有してる 賃貸マンションでのことです 8月末から 住んでくれてる入居者さんから 『隣の人が 怒鳴り込んでき …

大阪宅建協会の理事会・幹事会

大阪宅建協会の理事会・幹事会

今日は 大阪宅建協会の理事会・幹事会でした   会議は ZOOMで開催でした 有り難いわあ~ 本部まで 近いとは言っても 地下鉄を乗り継いで 40分ぐらい掛かりますから 往復の移動時間を考え …

頼むから止めてくれ~

頼むから止めてくれ~

最近また増えてきました   当社は WEB集客に力を入れている不動産会社です   今や 不動産会社にとって ホームページは無くてはならないモノになりました   どこの会社 …

取材 ワタシでええんですか?

取材 ワタシでええんですか?

今月の中旬に1通のメールが来ました 件名は『取材のお願い』です   来た 来たよ 久し振りに来ました ゴッツい久し振りです   前回は何時やったかな って ブログで調べてみると 2 …

住設ショールームに行ってきました

住設ショールームに行ってきました

当社の業務は エンドユーザーさん同士 売買のお世話をする 仲人 売買仲介業がメインの業務なのですが 時々 建て売り事業もやってます 『何が何でも土地を買って・・』 ってのじゃなくて 『これは!!』 っ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031