大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【リナホーム サポーターズ倶楽部】 やって

投稿日:2014年3月29日 更新日:

ワタシのブログでも ちょくちょく登場する

東大阪の リナホーム 岩下さんが

【リナホーム サポーターズ倶楽部】 てのを 

フェイスブックページで始めました

何やねん それ?? って思うでしょ

ほんま “何やねん” ですけど

発想は す~ごく立派  素敵です

要は 

不動産の売買に関わらせてもらった

お客さんと 取引完了後も ず~と

お付き合いしていきましょう

ってこと らしいです

これは 【地域密着型 不動産会社】

【本当にお客さん本意の 不動産会社】

だから 出来る事やと思います

騙したり ウソついたり ずるいことしてたら

絶対に出来ませんわ

やましいところがあったら お客さんの

顔を見られへんと 思うんですよね

ワタシも お客さんには 正直に

また プロとして恥ずかしくない仕事を

しようと 心掛けてますけど

この 【サポーターズ倶楽部】って

発想は 浮かびませんでした

ワタシら不動産仲介業って もちろん

不動産を売ったり 買ったりするのを

お手伝いするのが 仕事ですけど

結局売ってるのは 【物件】 じゃなく

【自分】を 売ってるんですよね

だって ワタシが建てたマンション

ワタシが設計したマンションじゃなく

一流の デベロッパーや ゼネコンが

建てたモノを 仲介するんですから

極端な話し 誰が仲介しても そのモノの

価値や 利便性 魅力は 

な~んにも 変わらないわけで 

それを誰から買うか!? ってことでしょ

結局 不動産仲介の営業マンは 

自分を売ってるんですよね

一種の ファン作り でしょ

その延長が 

この【リナホーム サポーターズ倶楽部】

でしょうね

見習わないと あきませんなあ

【サポーターズ倶楽部】 を作る事よりも

このように 堂々と

『ワタシの お客さん集まれ~~』 って

言えるように ならんとあきませんな

リナホーム 岩下さんのブログを

貼り付けときます

【リナホームサポーターズ倶楽部】
 ↑  ↑
ここをクリック

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建協会西支部の評議員会

宅建協会西支部の評議員会

今日は朝から 宅建協会西支部の 評議員会に出席してきました 月1回の定例会で 何をするかと言えば  総務、財政、苦情相談委員、公取審議などの 各委員会報告や 新規入会の承認 などなどワタシのブログで  …

【BIO-RAL靱店】 行って来ました

【BIO-RAL靱店】 行って来ました

スーパーライフ靱店 改め  【BIO-RAL 靱店】 が オープンしたので 行って来ました(と言っても オープンは6/25ですけどね) 【BIO-RAL】 って 聞いたこと有ります?? ワタシは 初め …

すいません 2日連続で  【お客さまから いただいちゃいました】

すいません 2日連続で 【お客さまから いただいちゃいました】

すいません 2日連続で 【お客さまから いただいちゃいました】 です 2週間前から かなりガッツリ 物件の内覧を していただいている お客さま Oさまから いただいちゃいました 『出張で 石川県に行っ …

第二火曜日を定休日にしました

第二火曜日を定休日にしました

今年から新たな試みとして 第二火曜日を定休日にしました あくまでも試験的に行っています   と言うのも 去年までは 毎週水曜日の定休日と 別に月に2日好きな時に 休んでもらうようにしてました …

スーパービバホームに行ってきました

スーパービバホームに行ってきました

京セラドーム大阪 の横に出来た 【スーパービバホーム】 に行ってきました 10月19日の オープンから 1ヶ月 何とも遅い 初来店です 【スーパービバホーム】 なんじゃそりゃ?? でしょ! ホームセン …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31