大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ

万博 4回目 マスターと

投稿日:2025年9月11日 更新日:

連日の万博です

 

いつやったかな?

9月に入ってすぐやったと思います

名古屋の鬼頭ちゃんから

「10日は1人万博しようと思ってます」ってLINEがきて

んん?? これは誘ってるやんと思ったから

「9日も家族で万博やわ 元気やったら付き合うわ!」

って 返事したんです

そしたら普通は「了解!」とかが返事と思いきや

 

「10日の日中は、もうほとんど満杯で、夕方入りしようと思ってます」

「今日中にチケット買って、今日中に予約すれば、7日前予約が出来ます」

って来たから

「あーー無理や もう酔ってる」

って 返したら

「夕方から入るで良いですか? 昼から入りますか?」

って

ワタシ思わず「お任せします」

って 返事してしまいました

 

そしたら この鬼頭ちゃん ちゃっちゃとワタシの分もチケットを買って

「7日前予約は全部落選でした。結構当たりやすいのを狙ったんですが・・・」

と言う 流れで 9月10日は 万博へ

 

名古屋からの この男を本町でピックアップして

舞洲のパークアンドライドへ

万博マスター鬼頭は 駐車場も咲洲へ行くには一番近い【E】を予約してくれてました

 

昨日と同じ西ゲートから入場

やっぱりゴッツい人でした

 

マスター鬼頭が 何日前かの予約でオランダ館 20時に当たってたから

その時間まで さあ何する どこ行く?って感じ

並ぶのは何処も一緒でしょ!? と思って

ならばアメリカ館は? って聞いたら

「行きました」

「どうやった」

「んん~ 大したことなかった!」

「ほな 止めとか!」

とか 話してたら

「おおっ やった~」って興奮して

背中をパンパン叩かれました

100キロ超級のパンパンは痛かった

「住友館 当たりましたよ!」

住友館は 予約が取りにくい何本かの指に入るパビリオンらしいです

 

で 住友館へ

当たった=すぐは入れる と思って行ったんですけど

そんなに甘いもんじゃありません

1時間20分待ちでした

それでも 入れるだけラッキーって事でしょうか

どうやったか?

そんなに沢山のパビリオンに入ったわけではないけど

他国のモノと比べたら だんぜん良かった

 

他所のは 並んで並んで やっと入っても

「んん これだけ?」ってのが多かったけど

パビリオン内の滞在時間も長かったし 作り込んでるなあ~ と思いました

 

80分待って 中で約1時間

出て来たらすっかり 日が暮れてました

 

8時までまだ時間ある さあどうする!

スッと入れそうなパビリオン

見つけました

トルクメニスタン館 中央アジアの国です

見た目は メチャ派手でした ラスベガスみたい

よく分からん国やから ググってみたら

”厳格な情報統制や独裁的なリーダーシップ”って書いてました

 

ここでもうええ時間です

「まだちょっと早いけど オランダ館に行こか」

とか言いながら 8時前に行ったんですけど

”まだちょっと早い”じゃあ無く

しっかり並ばされて8時どころか 入れたのは8時半回ってました

時間が無かったのが残念

ゆっくり時間を掛けて回ったら良かったんやろうな!? って言う感想

 

今回は これで終了

 

西ゲートから出て バス停へ

 

前日は バスの予約が取れてない タクシー乗り場にはわんさか人が居って

慌てて GOでタクシー呼びましたけど

この日は 8時の予約は取れてました

でも バス停に着いたのは9時前でした

でもね 乗れましてん

マスター鬼頭いわく

「そらそうでしょ バス乗れんかったら 車どうするんですか」

そう言われたら

そうやな って

前日のタクシー代が惜なりました

 

万博も残り 約1ヶ月

どんどん来場者は増えるやろうし

暑さはまだまだ続きそうやから

これが最後の 関西・大阪万博かな!

 

-日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

肩痛治療に・・・

肩痛治療に・・・

4、5年ほど前から 肩を痛めてましてね めちゃくちゃ痛かったり マシになったり   それが 3年前に めちゃくちゃ痛くなって 波乗りに行くのも ままならん てか ちょっとましやから って 海 …

新世界 昼飲み

新世界 昼飲み

久し振りに “新世界” で昼飲みでした   仲良くしてもらってる 同業の木村社長(以下「コーリン」)が 「先日受けたセミナーで それまでのモヤモヤがス~と落ちた」 って 言うから 「聞かせて …

堀江中学校 柔道部OB会

堀江中学校 柔道部OB会

社員さんの 結婚披露宴の 後は 堀江中学校 柔道部OB会に 行ってきました 披露宴が 有ったから だいぶ遅れての 出席に成りましたけど この会は 出席せんワケにはいきません 今年は 恩師のご都合で  …

結婚記念日 31回目です

結婚記念日 31回目です

今年もやって来ました 結婚記念日 6月26日 31回目です   でもね ワケあって 25日(ゴルフの後)2人で食事に行って来ました 奮発して 寿司喰ってきました   今年は痛恨のミ …

遅めの新年会でした

遅めの新年会でした

昔の同僚達と ちょっと一杯   遅めの新年会でした メンバーは 勤めてた時の同僚と25年の付き合いになる司法書士先生   もう何年になるのか? このメンバーで新年会をやってます & …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930