大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと 言うても~た!

も~メチャクチャや ポータルサイトの話

投稿日:

勝手な事ばっかり よ~言うわ!

 

お客さんからの問い合わせをもらうために

ホームページのほかにも

ポータルサイトと言うのを使ってます

 

スーモ ホームズ ヤフー不動産 アットホーム

メジャーなサイト 4つ全て使ってますが

当たり前ですが 各社 料金設定が違います

 

その中の1社

仮にここでは【Y社】としておきましょう

 

以前は 定額で物件数も乗せ放題やったんですが

運営委託を 子会社(?)の【C社】にしてから

他のポータルと同じように

オプションの購入やら 掲載基本料UPやら

商売っ気を出して来てます

 

ちょっと前も 担当さんから電話が有って

値上げ交渉されました

その時は

「値上げ交渉もええけど 過去の担当から 経緯をちゃんと引き継いでますか?」

「そもそも オプションを使ったら 反響数がどうなる て話やったっけ!」

 

要は 新しい担当として 値上げの話をしたいんです

それは分かる 仕事やからね

ただ 今日に至る経緯ってのが有りますやん

 

そこらの引き継ぎも ちゃんとせんと

表面的な数字だけで 話をしてくるから

「前任者 もしくは もっと前の担当から どんな話やったか聞いて 理解してから電話してきて!」

って 値上げの話は 没交渉

 

そして 今日 頑張り屋さんの担当から電話が有りました

 

電話あるやろうなあ~ って思ってました

と言うのも

今月は ポータルY社からの反響が多いんです

データを見てみると 過去最高に近いんです

繁忙期と言われる 2月、3月を足したぐらいの反響が

今月1ヶ月で入ってます

 

案の定 値上げ交渉でした

4月から6月 3ヶ月の反響総数が15件

平均して5件

これに単価を掛けて・・・ って話です

 

ちょっと待て!

15件じゃない 13件や

他ポータルでも問い合わせをくれているお客さんは

先に 反響のあったサイトからの反響としてカウントするから

ウチのカウントでは Y社からの反響は13件に成ります

だから 平均も4.3件になります

 

そんな事より問題は 単価です

 

ウチの単価は2万円 やねんて

へ~そうなん??

ところで その2万円って単価の根拠は?

って 聞いたら

問い合わせの有った物件価格の平均に

・仲介手数料率

・広告比率

・成約率

を掛けて計算するらしいです

 

も~メチャクチャや

 

・仲介手数料率 ・広告比率 ・成約率

全部メチャクチャな数字や

 

何がメチャクチャかを書くと長くなるからまたにしますが

Y社の言う 3ヶ月平均が5件

これに単価 2万円を掛けて

月額利用料10万円(税別)

 

これは無いわ

過去(現在も)の反響数とか 成約件数で言うと

ポータル4社の中で

SとHが ツートップ

大きく離れて Y

ダントツビリが A

 

ウチの会社での位置づけはこんな感じ

で SとHが 月額13~14万円

 

Yに月額10万円 と言う事は

Yに SやHの3分の2ほどの 代金を払うのか?

無いな!

 

どこのサイトからの反響にも 同じように丁寧に対応してますが

S・HとYでは 成約数が全然違います

 

費用対効果

ちょっと考えなあきませんわ

 

長くなったので 今日はこれで終わります

 

単価を計算するメチャクチャの根拠は次回に

ボヤかせてもらいます

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと, 言うても~た!

執筆者:

関連記事

今年も1年 有り難うございました

今年も1年 有り難うございました

早いもので 今年も残り今日を含めて 4日となりました。 年を取ると 年々 月日が経つのを早く感じる ようになると みんなが言うように ワタシも この1年 ほんとあっという間でした  ホンマに ついこの …

TVに出ましたよ~

TVに出ましたよ~

観ましたか?? ワタシ 3回目の テレビ出演しました 過去2回は 【ごきげん!ブランニュー(ごきブラ)】 夜のバラエティでした 今回のは 9月22日(祝) 昼間 【池上彰のニッポン未来塾】 って マジ …

試しに打ってみました

試しに打ってみました

おもいっきり運動不足です   寝る前にストレッチをやる以外 何にもしてません 汗をかくのも 休みの日に行く銭湯でのサウナぐらい これでは アカンでしょ   と言うのもね 右肩を完全 …

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事でも ウチのような 小さな会社でも たまには みんなで メシ喰って 酒飲みながら  社員さんとワタシ 社員さん同士 コミニュケーションを取るって 大切な事やと思うんですよね ただ …

【不動産フェア】の準備

【不動産フェア】の準備

今年も 宅建協会西支部が  西区民まつりに 参加します 目的は 我々の所属する 【宅地建物取引業協会】 を 一般の人達に 知ってもらう事です そこで毎年 西区民まつりで  ブースを出して 【不動産無料 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930