大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

いただいちゃいました 仕事のこと

「こんな時にすいません」って Yさまからいただきました

投稿日:

「こんな時にすいません」って

Yさまが 親子で尋ねて来てくれました

 

「こんな時・・」

コロナのこんな時と言う意味ですが

普段は Yさまと娘さんの 休みがなかなか合わないらしく

今は コロナ自粛で 時間が取れたらしいです

 

 

このYさまは

サラリーマン時代に お父さんの家を売り

その住み替え先のマンションを買い

3年ほど前に マンションを売らせてもらった

元々は 幼なじみの紹介のお客さまです

 

それで今回は

「娘が賃貸で住んでいて 家賃が勿体ないから 買うように話して!」

って リクエストでした

 

難しいリクエストです

 

買うべきか否か? は ワタシには分かりません

 

ただ 投資家では無いのだから

将来 上がる 下がるじゃなく

支払いに無理が無く

その空間は将来的に快適に過ごせそうか?

支払いが同じなら 買ってもいいのでは?

 

また 結婚など 生活スタイルが変わった時に

対応出来る(売る・貸す)立地 物であるかを

考えて 物件を吟味すれば・・

なんて お話しをさせてもらいました

 

で 今の家賃支払いから逆算して

ローン借り入れを想定して

自己資金とローンの合計で ターゲット価格帯を伝えて

たまたま 直ぐに内覧できる物件が有ったから

参考に それを内覧してもらって

「今日 話した事 見た物件を参考にして もう一度親子で話し合ってください。 購入の方向で・・と言うので有れば 改めて色々な物件を見てもらいますので・・」

って 今日はお別れしました

 

で 最後に

「これワタシのお気に入りなんです」

って いただきました~~

いや~ 初めて食べましたが

美味しかったです~

Yさま ありがとうございました

 

ワタシも買った方が良いと思いますがね

まず 娘さんがその気にならないとね

って思います

 

 

-いただいちゃいました, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

またまた お客さま T様から いただきました

またまた お客さま T様から いただきました

ホンマ すいません また いただきました イヤラシイですか? でもね 貰ったんやから エエですやんね 今回は Tさまです この Tさまも 長いお付き合いです 震災の年 平成7年に マンションを 購入し …

”囲い込み” 無くなりません

”囲い込み” 無くなりません

何処かで 何かの機会に(何時やったか 誰にやったか忘れました) 「囲い込みが 処分対象になってから 状況はどうですか? 改善されました?」 って 聞かれたことが有ります     答 …

【洋河藍色経典】 いただきました

【洋河藍色経典】 いただきました

お客さんから 珍しいお酒をいただきました “珍しいもの” と言うより 初めて見るお酒です 【洋河藍色経典】 って 青いボトルに入った 中国のお酒です 昨年 中央区のマンションを 買っていただいた 中国 …

酷いヤツ(会社)が在るもんです

酷いヤツ(会社)が在るもんです

ワタシが管理を任せてもらってる賃貸マンションでの出来事です   2年前に契約した インドネシアからの留学生さんが 卒業して帰国することになりました   そこで 現借主(A)さんから …

宅建本部 研修会

宅建本部 研修会

大阪府宅地建物取引業協会 理事・監事・委員会構成員等 研修会 に行ってきました   当社の所属する 宅建協会 とは 一般社団法人 大阪府宅地建物取引業協会 と言います そこの西支部(構成は  …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031