大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

新社会人

投稿日:

毎年4月になると 街のあちこちで

“この子ら 新社会人やろなあ~” って思う

青年達を見かけます


(イメージです)

 

ウチの会社の裏には トヨペットの研修センターが有るから

紺のスーツを着た 青年集団がウロウロしてるんですけど

今年は 見かけませんわ

 

どこの企業も 新入社員を1カ所に集めての “研修” は

自粛してるんでしょう

 

我が家の息子も 新社会人なんですが

昨日は 一日中家に居ました

 

本来の予定では 1日は 東京で入社式

その後 静岡に移動して 2週間の新人研修

やったらしいですけど

入社式も 新人研修も中止

 

お世話になる会社から Wi-Fiやらが家に届いて

WEB研修を 朝から夕方まで受けてました

 

時代やなあ~ と思うのと同時に

なんか可哀想やなあ とも思います

 

まず メリハリが無いでしょ

4月1日に出社して “さあオレも社会人やなあ”

って実感するのも 必要やと思いますわ

それと 研修で 同期達と一定期間過ごすから

連帯感と言うか 仲間意識とはライバル心とか

生まれるんやと思います

 

我が息子は ちゃんとした社会人に成れるのかしら?

ちょっと心配です

頑張って欲しいものです

 

 

余談ですが

“自宅でWEB研修” って聞いて頭によぎった事

座った状態での研修やから

シャツとネクタイ 上着だけ着て 下はジャージ

横着して しよるやろうな

どっちか言うと そんなタイプです 息子は

 

それを2週間続けたら

出社初日に

スーツの上と下のシワ と言うか

くたびれ方に差が出るから

目ざとい上司が見たら 一発で分かるやろうな

入社早々

“横着者”

“見てへんところで手を抜くタイプ”

って レッテル貼られるやろな

って思ったから

夕方 息子に

「ちゃんと上下スーツ着て研修受けたんか?」

って聞いたら

「一応着てた」

「セ~~フ!!って

 

何がセ~~フなんか 聞いたら

研修の途中で 画面の向こうの講師が

「長い間座りっぱなしだから疲れたでしょ ちょっと立ってストレッチでも・・」

って場面があったらしいです

 

だから息子は セ~~フ やったらしいです

ただ 何人か アウト~~! のヤツも居ったらしいです

 

これは偶然か

講師の作戦か?

作戦やったら なかなか鋭い講師やわ

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

ゴールデンウイーク 最終日

ゴールデンウイーク 最終日

ゴールデンウイーク最終日は 友達の家へ GWといえば 息子のサッカー観戦が 定番だったんですが 今年から 高校のサッカー部に籍を置く息子は 「上級生も居てるから 見に来んとって!」 って まあ インタ …

【御菓子司 吉乃屋 松原】さん 北堀江にオープン

【御菓子司 吉乃屋 松原】さん 北堀江にオープン

今日は 西区北堀江2丁目にオープンした和菓子屋さんを紹介します   【御菓子司 吉乃屋 松原】さん   住所は 西区北堀江2丁目7番4   17日にオープンしたばっかりや …

大阪市長選挙

大阪市長選挙

今日は 大阪市長選挙でしたね いま 20時50分ですが 今日はこのブログを 書き終わったら 帰宅しようと思ってますが 帰ったら テレビでは 選挙速報やら その後には 橋下さんが 『ばんざ~い!』 って …

四十九日法要

四十九日法要

4月に亡くなった 親父の四十九日法要でした   本当は 親戚にも参列してもらって行いたいところですが コロナ禍でしょ 私の家族と 姉の家族だけで ほんと 極々 少人数の四十九日法要になってし …

履正社高校サッカー部 卒部式

履正社高校サッカー部 卒部式

今日は 息子の卒業式でした で 今朝 奥さんに 『オレは 行かんで ええの?』 って 尋ねたんですね そしたら 『高校やから ええよ』  やって だから 今日は朝から普通~に 仕事してます 学校の卒業 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930