大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

大阪宅建協会の開業支援セミナー

投稿日:2025年11月13日 更新日:

11日は 宅建協会本部で ”開業支援セミナー” が有って

そのお手伝いに行ってきました

 

お手伝いと言うより仕事です

 

ワタシが宅建本部で所属してる委員会が組織委員会と言って

主な仕事は 支部では新規入会会社の事務所調査

本部では 各支部から上がってくる新入会会社の入会の可否を審議するというもの

”審議する” と言うことは 入会不可(拒否)も有るんですが

もう一つのミッションは 入会を増やすというものです

 

なぜ増やさないと行けないか?

それは ”もう一つの団体に会員増加数で負けてはいけない”

と言うことらしいです

 

だから 入会可否の審議をしながら 会員数を増やす

と言う 非常~に相反することをやってるんです

 

だから「入会したいんです」という人をひたすら待つだけでは無く

「入会しませんか?」と 入会支援セミナーを開催するんです

 

 

会は 大阪宅建協会会長の挨拶で始まって

 

次に

日本政策金融公庫が 開業時の融資について

大阪府行政書士会が 免許申請の流れと注意点

我々の組織委員長が 宅建協会の入会申請システム

続いて 新規入会特典と WEB書式作成システムの説明

最後に 開業体験談を 宅建協会の会員(同業者)さんが

自身の体験談 成功談をお話ししていただきました

このお話しが スゴく良くて

既開業者のワタシも参考にさせてもらえるお話でした

 

セミナーが終わったら 個別相談会

これは このセミナーに来られた方の中で 個別相談を希望された方の為の相談会です

我々 組織委員会のメンバーは 不動産実務の相談に対応しました

 

この日は長かった~

12時集合で 定例の組織委員会をやって

続けて この開業支援セミナー 終わったのは17時です

1日 宅建の人でした

 

 

余談ですが

最近ふと思うことがあります

「入会数を増やすのも仕事」と書きましたが

ちょっと違うような気がしてきました

我々は入会審査をする部署で有って 増やす為の部署ではないんじゃ無いでしょうか

他の部署(委員会)が入会希望者を集めて(募って)それらを審査するんとちゃうんかなあ~

って思います

今度 一回聞いてみよ

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

今回は 同業者さんから

今回は 同業者さんから

今日も いただき物で すいません 同業者さんから いただいちゃいました 『色々と アドバイスをいただき 有難うございました』 って いただきました 八尾で独立 開業した 青山エステートの 青山社長から …

同業の社長さんから いただいちゃいました

同業の社長さんから いただいちゃいました

同業の社長さんから いただいちゃいました 恐縮です なんで 【恐縮】 かと言いますと 実は 先日 この会社が持っている物件を 『売り情報』 として いただいて 首尾良く 『商談』 させてもらってたので …

N4.TOWER 2905号室 オープンハウス情報

N4.TOWER 2905号室 オープンハウス情報

今週のオープンハウスは N4.TOWER 2905号室 77.79㎡  2LDK 6880万円  【日 時】 12月22日(土)・23日(日)・24日(祝) 13時~17時 【場 所】 大阪市北区中之 …

宅建協会西支部の 総会

宅建協会西支部の 総会

宅建協会西支部の 総会でした 場所は ホテルモントレ グラスミア大阪 ワタシも 評議員になって 2期4年が終わり 今期も 引き受けましたから あと2年は評議員です ですから 総会出席は 義務みたいなも …

やっと日の目を見るのか??

やっと日の目を見るのか??

中国語のホームページがついに活躍しました   去年の10月やったと思います 仲良くしてる中国出身のお客様 Kさんから 「私の故郷の友人から”日本の不動産を買うには?”って何人も質 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930