大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

不動産フェア 大正区民まつり

投稿日:2025年10月20日 更新日:

宅建協会で大正区民まつりに参加してきました

 

例年 ワタシは西区民まつりに参加するのですが

今年は 西区民まつりの日に 他の用事が入ったので

大正区を担当させてもらいました

 

場所は千島公園一帯

 

西区民まつりには 毎年参加してるから

どのぐらいの人が来るのやら 人の流れやら

おおよその予想がつくから

配るノベルティは どのくらいを何回に分けて・・

って言うペースも 大体分かるんですけど

 

大正区は初めての参加で 全く分からんので

その辺はリーダーの富永くんに任せて

ノベルティを入れて持って帰ってもらう袋に

宅建協会のチラシをセットする って言う

単純作業をひたすら やってました


↑ リーダーの富永くん

 

この不動産フェア って言うのは

ただノベルティを配るのが目的じゃあありません

ノベルティは 宅建協会(宅地建物取引業協会)の存在を知ってもらうタメにやってるんですが

 

もう一つは 無料相談会

不動産の相談ってなかなか出来ないでしょ

”チョット聞いてみたい あんな事 こんな事”

って有るでしょ

わざわざ 不動産会社に行って とか 電話してって

なんか嫌でしょ

だから ”お気軽に相談ください!” って事です

 

でもこれもハードル高いんかな?

誰かに見られるかも知れんしね

「○○さん 不動産相談のところで見たで 家売るんかな?」

なんて ウワサを立てられるかも知れんしね

とは言うモノの この日は5件ほど相談がありました

これは 不動産フェアでの件数としては多い方です

用意してたノベルティも 順調に持って帰ってもらって

昼過ぎには やることが無くなりまして

隣のブースも片付け始めたから 我々も14時過ぎに店じまい

無事 終了しました

 

 

話は変わりますが

食べ物屋さんで”お通し”って有るでしょ

あれ だいたい夜のお酒飲む時に出て来るでしょ

 

この大正区民まつりの日

近所に支部長と昼ご飯食べに行ったんですよ

日曜日やったから 開いてるお店が無くて

やっと見つけたお店で「食事できますか?」って聞いて入ったんです

外観はご飯やさん やったんですけど

入ってみると 何かちゃいますねん

「定食みたいなのは出来ますか?」って聞いたら

「沖縄そば とか出来ますよ!」って言うから

それを注文したら

ぞばが出て来る前に 小鉢で”もずく”が出て来たんです

それも ホンマに小さい小鉢で

”沖縄そばに付いてるんや” と思って食べて

続いて出て来た 沖縄そばも食べて

支部長は せせりの塩焼きとウーロン茶を頼んでたから

「ごちそうさん 幾ら?」って聞いたら

なんか高いんですわ

「ええっ そばが700円でしょ?」って

ほんなら「お通しが200円です」やって

 

「おい ちょっと待って~な 昼ごはん食いに行って 小鉢のもずく出て来たら 沖縄そばとセットやと思うがな!」

気が弱いから よ~言わんかったけど

なんか ゴッツい損した気分ですわ

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

”金利据え置き” 当たってたやん!

”金利据え置き” 当たってたやん!

今朝の新聞に 【大手行 住宅ローン金利据え置き】 って 記事が出てましたね     以前 ブログに書いた メガバンクの住宅ローンセンター部長の 「あくまでも私見ですが・・・」は 取 …

宅地建物取引主任者 合格

宅地建物取引主任者 合格

昨夜は 訳あって 当社営業社員の 磯くんと お寿司やさんに行ってきました 訳って??  磯くんが 去年10月の 宅地建物取引主任者の試験に 事もあろうか 合格したので・・・ その合格祝  って 言えば …

時間が迫ってます

時間が迫ってます

気が付くと 前回の投稿から1週間以上経ってますわ   “これ” って言う事件や 面白い事は無かったんですけど それより “今せな” っていう作業をこなしてました   仕事って 1. …

四半期の 打ち上げ  AL SODO(アルソード)さん

四半期の 打ち上げ  AL SODO(アルソード)さん

あっと言う間に 過ぎてしまった 第一四半期の 打ち上げで みんなで 飲み喰い してきました 場所は 会社の近く  西区土佐堀2丁目にある 本格イタリアン  AL SODO(アルソード)さん レトロなビ …

大阪宅建協会【理事・幹事・委員会構成員研修会】

大阪宅建協会【理事・幹事・委員会構成員研修会】

後半は また大阪都構想 意見ありです   今日は 大阪宅建協会の 【理事・幹事・委員会構成員研修会】と言うのが有りました   テーマは 「協会が現在『一般社団』を選択している経緯に …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031