大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

未分類

生活環境が変わりましたね

投稿日:

“不登校のみなされる小中学生が昨年より8.2%増の19万6127人で、過去最多だった”

っと言う記事を目にしました

 

”コロナ禍による一斉休校など生活環境の変化で、多くの子どもが心身に不調をきたしたことが浮き彫りになった”

とも書いてました

 

分かるような気がします

 

生活パターンが完全に変わりましたもんね

 

 

去年 新社会人になった息子なんか

在宅ワークやったり 出社したり

社会人になってから これが彼の普通ですから

決まった時間に出社して 朝礼が有って・・

って言う感覚は全く無いようです

 

大学生の娘も オンライン授業が普通にあって

緊急事態宣言が明けた今でも

“もう既に決まってたから” って

今でも一部オンラインらしいです

 

ワタシも 宅建協会本部の委員会は

初年の春に1回か2回だけ 集まって有ったけど

それ以降は 全てオンラインです

移動時間が省けて 良い点も有りますけど

やっぱりコミュニケーション不足は否めません

 

それと コロナ禍で生活様式が一変したなあ~

って 思うのは お酒です

仕事が終わると真っ直ぐ家に帰って 軽く晩酌

家で飲む酒って 飲み過ぎる事はそうそう無いですわ

 

ここ数ヶ月は 誰かと一緒に酒を飲むって事が無かったんですが

先日(火曜日)仲の良い同業者達と

やっと緊急事態が明けたから って

一杯行ったんですけど

はい 飲み過ぎました

と言うか

ペースが分かりませんでした

家で 1人飲むときは 食べながら飲んで 飲みながら食べて

だいたい いつもの量で ごちそうさん

って成るんですけど

 

仲間と一緒やと

飲んで 喰って 喋って 笑って って

1人飲むのとペースが違うもんやから

ついつい飲み過ぎました

久し振りに “酔~た~” って成りました

 

 

ん ん オレは何を書いてるんやろ??

 

コロナ禍が変えた生活様式

生活環境の変化で 子供達にも影響が・・

って 真面目な話やったのに

飲み過ぎて酔ってもうた って話になってるやん

まあ ええですか

 

これから 元の様式に戻して行かねば・・・

 

 

 

-未分類

執筆者:

関連記事

宅建のおじさん達と・・  クジラ

宅建のおじさん達と・・  クジラ

宅建協会 本部組織委員のメンバー 11人でクジラを食べに行ってきました   事の発端は 2月です 組織委員会のメンバーの一人が 『俺の地元に美味い焼き鳥屋があるねん ここで喰うたら他で食べら …

今年の戎っさんは・・

今年の戎っさんは・・

今年の戎っさん   実はめちゃくちゃ楽しみにしてました   昨年 大手さん仲介で物件を会社で買ったんです 取引が終わって しばらくするとその売主さんから電話があって 「ちょっと寄せ …

宅建協会本部 理事会・幹事会でした

宅建協会本部 理事会・幹事会でした

令和5年度 最後 宅建協会本部 理事会・幹事会でした   一般的には 既に6年度なんですが 今年は5月に会長選挙があって 新会長が決まってから新年度が始まります だから 4月が最後の理事会・ …

研修会 いや~参った

研修会 いや~参った

昨日は大阪宅建協会本部の理事・監事・委員会構成員等 研修会でした   いや~参りました 3時間の長丁場でした   どんな研修やったかと言いますと 1つは 「パワハラ問題に関して雇用 …

2023 GW  4日目

2023 GW  4日目

備忘録 5月4日   GW 1日目は 同業者と昼飲み 2日目は 家族+ばあちゃん 3日目は 特に何もせず家でゆっくり過ごして   4日目です いつも長期休暇になると集まる3家族でB …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031