大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

第7回西支部の評議員会

投稿日:

昨日は 宅建協会西支部の評議員会でした

 

コロナの影響で ZOOMでの参加も可能なんですが

ワタシ 一応 執行部のメンバーですから

支部会議室に行かな アカン側なんです

 

支部の事務所は 本町まんで 駐車場が高い

自転車で行こうと思ってたんですけど

あいにくの雨

仕方ないから 車で行ったら コインパーキング2000円

執務費2000円

基本 ボランティア って考えてますから

ええんですけど 赤字にならんで良かった

 

まあ そんなことはどうでもエエんです

 

会は いつものように 支部長挨拶で始まって

新入会面談

その他 「会員処分」「IT化促進」とか

9つほど報告事項が有りまして

提案 審議事項は 2つほど

その中で  支部行事の開催可否 ってのが有りました

 

新年互礼会から始まって

支部総会後の懇親会や 納涼会

他にも 会員間の交流を深めるための行事を

企画開催するんですけど

コロナ禍の影響で 昨年春から

一切の行事が取りやめになってます

 

そんな中

昨日は 秋の懇親旅行はどうするか?

と言うのが有りました

理由は ワクチン接種が進んできたからなんですけど

判断 難しいですねえ

支部としては

会員還元が全く出来てないから何かしないと・・

って 事なんですけど

 

ワタシも この支部旅行に10年ほど参加してますが

「旅行 楽しみにしてるねん!」

って方は まあまあ高齢の方が多いんです

いや まあまあ高齢じゃなく ジ~さんなんです

 

それに 移動はバス

現地まで新幹線の時も有りますが 現地ではバス

ほんで バスの中では 常に宴会状態

 

夜も 宴会

オッサンばっかりやから

酔~たら 声デカなる デカなる

 

正直 感染者数が少なくなってても 怖いのは怖いねえ

止めた方がエエような気もするけど

これから 感染者数は減少して行くと仮定して

企画だけは進めとかなアカンのです

 

感染者数 社会の情勢を見て キャンセルもあり得る

って事で 進めて行くことになりました

 

でも やっぱり怖いわあ

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建協会 不動産業務研修会

宅建協会 不動産業務研修会

宅建協会 不動産業務研修会 この研修会は 年に3回ありまして 今日は 本年度の1回目でした  今回の研修のテーマは ・不動産業と人権 ~障がい者に配慮した社会づくりと人権~ ・区分所有建物売買取引のト …

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事でも ウチのような 小さな会社でも たまには みんなで メシ喰って 酒飲みながら  社員さんとワタシ 社員さん同士 コミニュケーションを取るって 大切な事やと思うんですよね ただ …

いや~ 参った

いや~ 参った

暑いですな 梅雨はどこ行きましたんや? 梅雨やというのに まったく雨が降りませんね もう こんなセリフは聞き飽きましたね でも 暑い  しかし 暑い 今日の日中 お客さんと 車で移動中のことです 車内 …

有り難いことに・・・

有り難いことに・・・

いやいや 嬉しい悲鳴です 忙しいんです なんやかんや やることがあって 朝イチに 今日の予定を 箇条書きにして 出来るだけ 今日ヤルことは今日中に 心掛けてるんですけど 必ず何かが 残ります そう 完 …

宅建協会西支部 地区会議後の懇親会

宅建協会西支部 地区会議後の懇親会

昨日は ワタシが所属している 大阪宅建協会西支部の地区会議でした   西支部は 西区・港区・浪速区・大正区 の4区で構成されてまして 各地区ごとに 評議員数が割り当てられてまして その評議員 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930