大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

西区役所不動産相談

投稿日:2018年9月18日 更新日:

前も書きましたが

今期 ワタシの宅建協会西支部での役目は「相談所運営」です

 

ですから 西区役所の不動産相談会へ行って来ました

 

事前予約が4組と 当日飛び込みが1組

イメージしてたより 多い相談数でした

 

相談に来られた方は

「区の広報誌」を見てが 2組

「区役所ホームページ」を見てが 3組

“区役所のホームページって 意外と見られてるんや”

って ちょっと驚きました

 

 

そして 相談内容は

相続に関係する税金のこと と

実家のある田舎の土地の売却について

 

どちらも ちょっと近所の不動産屋に行って

相談すれば アドバイスを貰えるんですけど

ヤッパリ不動産屋に 相談に行くのは

ハードルが高いんですかね

 

“知らんことを良いことに 金にされる”

と思われてるんでしょうか?

そんなこと無いんですけどね

イメージ悪いんでしょうね

 

例えば 田舎の土地売却なんかは

会社で不動産屋として アドバイスさせてもらう方が

「そのエリアで ちゃんとした不動産会社を紹介してあげましょうか?」

って感じで

より具体的に また有益なアドバイスが

出来ると思うんですけど

“相談員” と言う立場でそこに居てると

ワタシが何処の会社の誰なのか? も告げる事が出来ませんし

まして どこかの不動産業者を紹介する事は

出来ないんですよね

 

まあ 今回の相談は

「何処か不動産屋を・・」 と言うのではなく

 

こういう場合は 売却出来るのか?

その場合 契約書類や登記はどうすればいいのか?

税金は 何と何が有るのか?

またその税額は?

代替え不動産を買えば・・

と言うような事だったので

不動産屋さんとして 答えられる事はお答えして

税金の事は 概略をお答えして

詳しくは税務署で聞いてください

って 対応でした

 

 

 

ところ変われば何とやら で

区役所で相談員 って座ってたら

なんか 凄く偉い人に相談するみたいに

扱ってくれますわ

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

嬉しい連絡をもらいました

嬉しい連絡をもらいました

以前 ブログで 『営業社員 募集中です』と書きました   今も掲載中ですが doda(デューダ)に求人広告を出しています   そのデューダからの 応募で 先月28日に 一人の青年を …

宅建協会西支部 新入会員歓迎会

宅建協会西支部 新入会員歓迎会

昨日は 宅建協会西支部の評議員会が 16時からありまして この評議員会って 早いときは1時間程で終わるんですけど 昨日は議題も多くて 2時間近く掛かりました 普通のペース議事を進めてたら 2時間オーバ …

お客さん 動いてますね

お客さん 動いてますね

今日は 朝10時から 夕方6時まで 途中 鍵の手配など 休憩も挟みながら 5組のお客さまと 物件内覧をして 疲労困憊の為  長いブログは休憩します しかし 9月以降 お客さんの数がすごいですわ それも …

携帯壊れてえらいこっちゃ!

携帯壊れてえらいこっちゃ!

月曜日の事です   朝 ”ん~ん だいぶ寝た感じやけどなあ~” と時計を見たら 寝坊してますやん   そう 携帯のアラームが鳴らんかったんです で携帯を見たら 電源が落ちてます 充 …

ミーティング→メシ R6.5

ミーティング→メシ R6.5

GW明けの7日は 営業ミーティングでした   「GWはゆっくり出来ましたか? 次の連休 お盆までの中盤戦 頑張りましょう~!!」 って感じ   ・西区のホームページにあって中央区に …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930