大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

市役所職員の息抜き  でしょう たぶん

投稿日:2017年8月8日 更新日:

昨日 大阪市役所に 道路調査に行ったんです

 

お預かりしてる一戸建ての 前面道路の種別を調べに行ったんです

 

 

まず 公道か私道かを 調べるための地図があります

 

その地図で見て 公道なら別の部署で 

 

道路名称や 認定幅員を調べるんです

 

 

当社が よく取り扱っている 西区のマンションは

 

まず公道に面してますから

 

地図で調べるのは 省略して

 

道路名称や 認定幅員を調べますが

 

昨日調べたかったのは 一戸建てですから

 

地図で 種別を調べるとこからです

 

 

普通の人は 見る機会も無いでしょうけど

 

地図上の道に 色が付けてあって

 

色で種別を分けてます

 

例えばこんな風に 

↓  

(これはワタシがこのブログ用に書きました)

 

 

 

で 地図を開けて 役所の人に 聞いたんです

 

ワタシ

「この色は 何ですかねえ??」 って
(この色の道は何でしょう? って意味ね)

 

 

そしたら 役所の人が

「この色は 茶色です!」 って

 

 

分かります??

 

完全に おちょくられてるんです

 

 

 

ワタシ そんなんには 敏感ですから

 

”あっ 今 おちょくられた!”

 

って 直ぐ分かりました

 

 

 

50面さげたオッサンが 

 

その場所で 色を聞くと思います?

 

茶色か コゲ茶色か 聞いてどうするん?

 

てか 茶色って分かってるし

?

一瞬 ムッとしましたよ

 

はあっ! とも思いました

 

でも 怒りませんでした

 

 

 

アホな質問するヤツ

 

偉そうに言うヤツ

 

色んなヤツがおって ストレス溜まってるんでしょう

 

だから 上手におちょくるんでしょうね

 

 

 

うん 間違いではない

 

茶色の線を指さして

 

「この色は 何ですかねえ??」

「この色は 茶色です」

 

大正解です

 

 

 

 

 

って しょ~もないことでした

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

こんな事もやってます  (社)大阪府宅地建物取引業協会の評議員

こんな事もやってます  (社)大阪府宅地建物取引業協会の評議員

たまに このブログでも触れていますので ご存知の方もいると思いますが 現在 ワタシは 当社が加盟する (社)大阪府宅地建物取引業協会 西支部の 評議員という役 を仰せつかってます その評議員 21名が …

0(ゼロ)でやるからやん!

0(ゼロ)でやるからやん!

ワタシが募集窓口をしてる とある賃貸マンションの事です 7月に1件 ある賃貸業者(T)がお客さん(A)を付けてくれまして 募集住戸は全て埋まりました 満室ってヤツです   その契約の際 その …

【正直不動産】見てました?

【正直不動産】見てました?

去年NHKでやってたドラマ 【正直不動産】見てました?   ワタシは見てませんでした けど NHKオンデマンドを契約をして見ました それも 慌てて 猛ダッシュで   何でか言うと …

宅建協会 組織委員会全体会議

宅建協会 組織委員会全体会議

18日は宅建本部で開業支援セミナーの後 深酒 19日は同業者2人と居酒屋で 痛飲   20日(木)は これまた宅建本部で 通常の組織委員会と 本部支部合同の組織委員会全体会議 何をするのか? …

大阪宅建協会 中央支部 新年互礼懇親会

大阪宅建協会 中央支部 新年互礼懇親会

中央支部の 新年互礼懇親会に行ってきました 初めてです と言うのも 当社は中央区に小さいながらも宅建業の事務所を構えてますから 中央支部の会員でもあるんで参加してきました   場所は ホテル …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031