大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション**スタッフブログ**

西区・浪速区の街情報やプライベートなことなどざっくばらんに本音で語ります。

ブログ

3年ぶりの開催

執筆者:

 

ご覧いただきありがとうございます!

エイトコーポレーション渡辺です

 

お盆が明けて

若干、猛暑も和らいだでしょうか

気づけば8月ももう終わりにさしかかって

秋が近づいてきています

 

コロナで開催中止になっていた

淀川の花火大会

3年ぶりに今年は行われます

 

例年は8月の一週目の土曜日ですが

今年は下旬の27日に開催

 

さぁ仕事を早く切り上げて

見に行こう!っていう話ではありません笑

 

今や他府県にも知れ渡ったこの花火大会

その前身は「十三どんとこい祭り」という

地域のお祭りでした

 

中学卒業まで十三・塚本地区で過ごした

僕の地元のお祭りでした

 

十三公園の野球場のグラウンドで

中心に櫓を組んで盆踊り

その周りにぐるりと一周

結構な数の屋台があって・・

 

昭和48年から開催していたので

物心ついたときから

毎年楽しみにしていた

大きなお祭りでした

 

それが平成元年を区切りとした

街の活性化として

「平成淀川花火大会」へと新たな

舵をきりました

 

時に私中3

どんとこい祭りがなくなって

夏休みの一大イベントが姿を消しました笑

大げさかも知れませんが・・・笑

 

あくまで噂レベルですが

お祭りがあることで喧嘩や事件

非行が増えるなど

教育上の問題もあって

花火大会にシフトしたっていうのを

聞いたような気がします笑

 

とにかく初めは

規模の小さな小さな

ほんまに手作り感のある

花火大会でした

打ち上げの数や夜店の数

今とは比べものにならんくらい

質素な感じやった様な気がします笑

 

それがあれよあれよという間に

大きな大会になり、平成18年に

冠も「なにわ」になったころから

今の規模での開催になったわけですが

 

来場者もとんでもなく増えて

なんか地元の祭りじゃなくなった事に

どことなくさみしさを覚えて

行かなくなったきがします笑

 

打ち上げが始まりました

音を聞きつつ

お客さんの資料を準備して

何事も無く家路につきます笑

 

見に行ってる方は存分に楽しんで下さい

俺らの地元の祭りを笑

 

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

年末ですからそろそろ

年末ですからそろそろ

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です   いよいよ今年も残すところあと半月 ほんまに1年というのはあっという間です   そしてまたこの時 …

今日も家族で

今日も家族で

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーションの畑中です     週一でやってくる子守DAY   しかしあいにくの雨、、、     やってく …

33年間売り上げ1位!?

33年間売り上げ1位!?

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。     先日夕方のニュースを見ていたら 餃子の王将についての特集がありました   たま …

ハッピーハロウィーン!

ハッピーハロウィーン!

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーションの畑中です     先日は珍しく日曜日に有給をもらい 友人のお引っ越し祝いに行ってきました     物件 …

誕生日のお祝いに

誕生日のお祝いに

      ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーションの荒堀です         もうすぐ梅雨もあけ、ジメジメとし …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031