大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション**スタッフブログ**

西区・浪速区の街情報やプライベートなことなどざっくばらんに本音で語ります。

ブログ

住宅ローンのお話

執筆者:

ご覧頂きありがとうございます

 

今日はちょっとだけ住宅ローンのお話

ちょっとだけ

 

 

マイホーム購入の時 ほとんどの方が住宅ローンを利用して

購入されると思います

 

 

ただ

住宅ローンっていっても変動金利?固定金利?

良く聞くフラット35って?

 

 

銀行のホームページを見てもよくわからない

という方も多いかと思います

 

 

なので

ざっくりと簡単に説明します

 

 

 

 

 

まず借りるところ

・民間金融機関(街中で目にする銀行やネット銀行)

・国(住宅金融支援機構)

この2パターン

 

 

銀行ローン(民間金融機関)

メガバンクや地方銀行 今ではネット銀行も増えてますね

 

このローンは変動金利・固定金利・一定期間固定金利(期間経過後変動)等

の組み方から 選択できます

 

固定金利は借りた期間ずっと金利が一定

(これは後で説明します)

 

 

変動金利は名前の通り金利が変わります

 

金利は毎年 年2回見直しを行ってますが

実際の支払い額は変動しません

 

借りてる人の返済額が変わるのは5年に1回

この5年に1回の見直しの時に 金利の変動があれば

返済額は変わります

 

 

ただ「1.25倍ルール」というのがあって

 

 

もし金利が上がってしまっても 今の金利より「1.25倍」

までしか上げたらアカンという決まりがあるので

5年後にめちゃくちゃ支払い上がった!!という事はありません

 

 

借りる人の金利は

「店頭金利-優遇金利=実行金利」

店頭金利というのが いわば定価

その定価から各銀行が割り引きしてくれた金利が実際の借入金利(実行金利)

 

例えば某銀行では積立口座やカードローンも一緒に申し込んでくれたら

さらに優遇金利あげますよ~

みたいな事もやってます

 

この優遇金利はそれぞれに渡された

借入期間ずっと有効な割引券なので

変動するのは店頭金利

 

店頭金利ってなんやねん

ってとこですが

銀行もお客さんに借りてもらう資金を調達してきてるわけで

その調達する時の金利が高ければ貸す時も高くなる

逆に金利が低ければ貸す時も低くなる

 

これが銀行のホームページの金利のページで目にする

「※短期プライムレートによります」ってところ

借りてくる金利によって変わりますよ~です

これ詳しく知りたい方は日銀のホームページ見て下さい

 

 

ここ最近は店頭金利は変わらず 各銀行の優遇金利の幅が大きく

なってきているので 低金利で借りられる時代です

 

繰り上げ返済を検討している方はこの低金利時代に借りて

繰り上げ返済で借入期間を短縮すればするだけ

金利の上昇リスクを避ける事ができます

 

 

銀行のホームページに書いてる金利は最大の優遇金利を

受けた場合です

優遇金利は審査次第でかわります

 

各銀行の審査基準が違うので どの銀行がいいか迷ったら

「畑中」まで

 

 

国(住宅金融支援機構)&銀行ローン固定金利

これは借り入れた期間ずっと変わらない固定金利

 

 

変動金利は金利上昇リスクはお客さんに負担してもらえるが

固定金利は金利上昇しても銀行がリスクを負うので

変動に比べると高い金利に設定されています

 

 

 

 

ただ金利が借り入れた時から変わらないので、今の返済額がずっと

変わらない安心感と今後のライフプランニングのしやすさが特徴です

 

 

「フラット35」というのが国のローン

色んな銀行が窓口を行っておりますが

国である住宅金融支援機構が債権を買い取ってくれる

 

 

つまり銀行としては貸した人が万が一返せなくなってしまっても

元本は必ず帰ってくる貸しやすいローンです

 

 

金利は10年国債に連動して変わるようです

(詳しく知りたい人は財務省に行ってください)

 

 

 

そして国がついてるので、国民に対する審査基準は広く

銀行ローンでは無理だったけどフラット35なら

借入できたというケースもあります

 

※しかしながら物件に対しては独自の審査基準があり

フラット35が使える物件なのか確認が必要です

 

 

 

 

こんな感じで住宅ローンの表面だけでも

「どういうこっちゃ」となります

 

このブログ読み返しても

「なんのこっちゃ」となります

 

実際私はどこの銀行で借り入れたらいいの?

保険のサポートはどこがいいの?

自営業だけど どう借入する?

転職したい! けど家は買いたい!

 

等々一人一人違うのでまずはご相談下さい!

 

連絡下さい!

(↑一番伝えたい事は最後に書きます)

 

 

To be continued

 

 

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

こんな正月

こんな正月

ご覧いただきありがとうございます   エイトコーポレーションの畑中です     皆様明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます   &nb …

梅雨入りしちゃいましたね。

梅雨入りしちゃいましたね。

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。 さて 毎年の事ですが この季節がやってきました 近畿地方も梅雨入りです 気温は上がるし 湿度も高くじめじめ 何にもし …

巣ごもりウイーク

巣ごもりウイーク

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。   ついに3度目の緊急事態宣言が発令   期間は5月11日までの予定ですが 果たしてどこまで効果 …

GW休暇

GW休暇

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーションの渡辺です。     5月2日(水)から5月6日(日) までGW休暇をいただいておりました。   …

去年に続いて今年も・・・

去年に続いて今年も・・・

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。   梅雨明けはもう少し先ですかね 気温はどんどん高くなるので クーラーが欠かせなくなってきました &nbs …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
  • サッカーについて

    ご覧いただきありがとうございます。 エイトコーポレーションの …
  • 博多の旅

      ご覧いただきありがとうございます。 先日、幼な …
  • たまにはスイーツ

    ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡 …
  • 初めてのライブ

    ご覧いただきありがとうございます。   エイトコー …
  • 江戸堀の美味しい定食屋

    ご覧頂きましてありがとうございます。   今回は江 …
2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31