大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション**スタッフブログ**

西区・浪速区の街情報やプライベートなことなどざっくばらんに本音で語ります。

ブログ

三者面談に行ってきました

執筆者:

ご覧いただきありがとうございます!

エイトコーポレーション渡辺です。

夏真っ盛り

お子さんたちにとっては

待ちに待った夏休みですね

 

先日嫁さんから

今度三者面談あるから

パパ出てなー

なんで?

ウチの娘 高2なんですけど

 

嫁さん曰く

そろそろ進路の事とかの

話になるし、受験のこととか

よくわからんから・・・

ノリと勢いで生きてきたもんで

先生といった堅いイメージの大人と

じっくり話をするっていう

シチュエーションが

どーも 苦手らしく

 

よくよく振り返ってみれば

今まで 塾の懇談や

学校見学など

大人と話をする場面には

ほとんど私が

参加してきたんです

 

水曜日にしてくれるんやったら

ええよーなんていいながら

行ってきました先週の水曜日

 

三者面談

 

娘的にお父さんだけやったら

嫌らしく、結局嫁さんも一緒に

 

 

廊下に椅子が並んだこの感じ

めちゃくちゃ懐かしくないですか?

 

何言われるんやろーとか

 

ドキドキした

中学生の頃を思い出しました

 

 

 

小学校の時から、塾やら何やら

いろんな先生を見てきましたけど

ズバッとはっきり物を言う

サバサバした性格のいい先生でしたね

 

将来の事、志望校の事、

成績のこと半分

後の半分は雑談で

和気あいあいと・・・

 

既に懇談を終えた

クラスメイトから

めちゃめちゃ怒られて

泣いた・・・

とか聞いてた娘は

内心ビクビクしてたらしく

ほっと一安心

始まる前に

なーんかいつもと違うなー

って思ってたんです

 

結構緊張してたみたいですね

 

まぁよく頑張ってる方やと

思います。

朝は僕より早く出て

授業の後自習して帰るんで

大体、九時半頃の帰宅

 

世間は夏休みですが

8月2週目くらいから

2週間あるかないかの

夏休み

こんな暮らしを

中1からもう5年目

よーやってると思います

根性あると思います

 

 

周りのキラキラした

高校生を見て

普通の女子高生になりたい!!

おいおい

アイドルの引退ちゃうねんから

って嫁さんとすかさず

つっこんだり

何度か

逃げ出したい

って気にもなったんですが

なんとか乗り越えて

よーやってます

どんな進路に進むか

わかりませんが

ちょっとやそっと

のことでは

折れない心の強さは

身に付いてるんじゃ

ないかなーと思います

残りの高校生活

もうひと踏ん張り

ここ一年

必死に頑張ってみよ

とはいっても

娘らはわからんのですよねー

 

俺らみたいになるでー

ちゃんとやっとかな

って口を酸っぱくして

言うんですけどねー

 

大人になってから

もうちょっとあの時って

後になって

必ず気づくんです

親になってから

教えといたらなあかんって

必ず思うんです

思えば

おかんも同じように

思ってたんやろなー

ちゃんと

応えられへんかったなー

なんて、

なーんか

センチな気分になりました

 

-ブログ
-, ,

執筆者:

関連記事

GWのすごし方

GWのすごし方

    ご覧いただきましてありがとうございます! エイトコーポレーションの荒堀です     皆さんはどのようにGWをすごされましたか?   私は、前回 …

波及効果

波及効果

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーションの畑中です なんかも~明るいニュースはないもんですかね また大阪では道頓堀に飛び込んだとか 道頓堀は飛び込んだらアカン! 素面の冷静な時にあの川 …

ビッグボス誕生

ビッグボス誕生

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です   朝晩は寒くなりましたねー   この時期になると例年 ミカン狩りに出かけるんですが   …

世間を騒がすあの問題

世間を騒がすあの問題

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です。   新型コロナウイルスが 猛威をふるってますね   通勤電車の中も 日に日にマスクをする人が増え …

勝ちパターンどこいった??

勝ちパターンどこいった??

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーション渡辺です   天気の悪い日が増えてきて そろそろ梅雨ですかねぇ   プロ野球は交流戦が開幕し 「お?珍しく交流戦いけるやん! …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031