大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

市役所職員の息抜き  でしょう たぶん

投稿日:2017年8月8日 更新日:

昨日 大阪市役所に 道路調査に行ったんです

 

お預かりしてる一戸建ての 前面道路の種別を調べに行ったんです

 

 

まず 公道か私道かを 調べるための地図があります

 

その地図で見て 公道なら別の部署で 

 

道路名称や 認定幅員を調べるんです

 

 

当社が よく取り扱っている 西区のマンションは

 

まず公道に面してますから

 

地図で調べるのは 省略して

 

道路名称や 認定幅員を調べますが

 

昨日調べたかったのは 一戸建てですから

 

地図で 種別を調べるとこからです

 

 

普通の人は 見る機会も無いでしょうけど

 

地図上の道に 色が付けてあって

 

色で種別を分けてます

 

例えばこんな風に 

↓  

(これはワタシがこのブログ用に書きました)

 

 

 

で 地図を開けて 役所の人に 聞いたんです

 

ワタシ

「この色は 何ですかねえ??」 って
(この色の道は何でしょう? って意味ね)

 

 

そしたら 役所の人が

「この色は 茶色です!」 って

 

 

分かります??

 

完全に おちょくられてるんです

 

 

 

ワタシ そんなんには 敏感ですから

 

”あっ 今 おちょくられた!”

 

って 直ぐ分かりました

 

 

 

50面さげたオッサンが 

 

その場所で 色を聞くと思います?

 

茶色か コゲ茶色か 聞いてどうするん?

 

てか 茶色って分かってるし

?

一瞬 ムッとしましたよ

 

はあっ! とも思いました

 

でも 怒りませんでした

 

 

 

アホな質問するヤツ

 

偉そうに言うヤツ

 

色んなヤツがおって ストレス溜まってるんでしょう

 

だから 上手におちょくるんでしょうね

 

 

 

うん 間違いではない

 

茶色の線を指さして

 

「この色は 何ですかねえ??」

「この色は 茶色です」

 

大正解です

 

 

 

 

 

って しょ~もないことでした

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

還暦祝パーティー 出席してきました

還暦祝パーティー 出席してきました

昨日は ある方の還暦祝パーティーに行ってきました   ところがですね    カメラを持参していったんですけど 不覚にも写って無いんですよ   何処でどう不具合があったのか …

【TUNAGERU】ユーザーミーティング 博多

【TUNAGERU】ユーザーミーティング 博多

15日(火)・16日(水)は定休日やったんですけど 福岡へ出張でした 何しに行ったかと言うと 当社が加盟させてもらってる 不動産売却ポータルサイト【TUNAGERU】の ユーザーミーティングに参加する …

リフォーム用ハーフモデルルーム

リフォーム用ハーフモデルルーム

知り合いの不動産業者 大阪市中央区のイーナリンク の林くんが リフォーム用ハーフモデルルームが完成 オープンしたと 聞いて エステート・マガジン の定山さんと お邪魔してきました。 なぜ ハーフかと言 …

宅建西支部 淡路島へ

宅建西支部 淡路島へ

連日の 宅建ネタですいません 昨日の 定休日を利用して 淡路島へ行ってきました 宅建協会 西支部で 行ってきました 当社の所属する 宅建協会西支部は 港区・大正区・浪速区と西区 の4区で 構成されてい …

大阪宅建協会本部の総会懇親会 2025

大阪宅建協会本部の総会懇親会 2025

大阪宅建協会本部の 総会懇親会に行ってきました   代議員総会ってのが有りまして 理事会からの提案を 代議員さんが総会を開いて審議する まあ マンションの管理組合総会 みたいなモンです ワタ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031