大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

ビジネスセミナー 【LINE@】

投稿日:2014年4月28日 更新日:

17日は 日頃お世話になってる 

キャノンさん主催の セミナーに行ってきました

【LINE@ビジネスセミナー】 です

LINEについて 聞きたいことが有ったから

行ってきました

んが しかし  【LINE@】 って 知りませんでした

と言うか このセミナーが 【LINE@】 の

セミナーやってことも 意識せんと

“LINEを 如何に ビジネスで活用するか” って

【LINE】のセミナー やと思ってました

【LINE@】 を使って

 顧客に “お得情報” を提供する

【LINE】は 個人間の 無料コミュニケーションツールで

ビジネスで使うなら 【LINE@】 

こちらは 有料 ってことです

ワタシら 不動産業界では 

“雨の日だけの” とか “週末は・・” の

お得セール ってのは 

なかなか難しいと思うんですけど

飲食店や 雑貨屋さん 美容室 とかやったら

うまく使えば 良いツールに なるんとちゃうかな

ってあ 思いました

ワタシが 聞きたかったのは 

ブログや ホームページに LINE IDを出して

『お気軽に ご相談ください』 って

やるのは 良いのかどうか ってのが

聞きたかったんです

一応 商用利用禁止 らいしですが

LINEを 使って “モノ” を売るのは

アカンやろうけど 

相談にのるのは ええんとちゃうの

って 思ったんですよね

不動産を 売ったり 買ったり って

解らんこと いっぱい有るでしょ

それを 自分が 何処の誰べえか 

個人情報を 明かさずに 

相談出来たら ええでしょう

ほんで そのやり取りのなかで

“この人ええかも” って思ったら

個人情報を開示して 具体的に相談する

って 出来たら ホンマにええと思うんですよね 

そんな思いで 質問したら

帰ってきた答えは

『商用利用は 禁止してるんです』 やって! 

でも

『だからと言って そんなことを取り締まるために パトロールしてるわけでは ないですからねえ・・・』

とも 言ってました

果たして どうしたもんか???

思案のしどころです

ゆっくり考えて 答えを出しますわ

でもね 今日は出しときます

不動産の 売却や 購入で 

知りたいことがあれば

お気軽に ご相談ください

ワタシの LINE ID です

↓  ↓
akayama8

おまけ

こんなん貰えました

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

緊急事態宣言解除 さあどうするか?

緊急事態宣言解除 さあどうするか?

大阪は緊急事態宣言が解除させましたね さあ どうするか?   解除されるだろうことは予想してたから この2、3日「解除になったら どうするか?」 考えてました   当分 ウチの会社 …

LINE

LINE

当社では お客さんからの問い合わせの 90%が インターネットを 介しての問い合わせです そして お客さんへの連絡方法は まず メール  基本的には 問い合わせをいただいた お客さんには メールを返信 …

宅建協会本部 代議員総会 R.6

宅建協会本部 代議員総会 R.6

大阪宅建協会 代議員総会でした 場所は ヒルトン大阪です     代議員総会とは 本部理事会が 昨年度の事業 収支決算 今年度の事業計画 収支予算をを報告 理事 監査を専任 と言う …

『ボケ~~!!』 って 言われました

『ボケ~~!!』 って 言われました

昨日の 腹立った話 新なにわ筋 って 大通りが 有って その道は こんな感じで 自転車道が 有るんですよね 昨日 お客さんの 物件内覧のための鍵を 借りるのに 新なにわ筋に 車を停めて この 自転車道 …

【大人が喧嘩してました】 続き (第四章)

【大人が喧嘩してました】 続き (第四章)

2、3日前のことです 宅建西支部の 元評議員さんと 会ったんです そしたら 『【大人が喧嘩してました】 の続きを書いてくれんと その後どうなってるんか 分からんがな』 って 言われたんですよ もうエエ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930