大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ

落語を観て(聞いて?)きました

投稿日:2013年11月26日 更新日:

昨夜は 阿倍野区文の里まで遠征でした

友人の エステート・マガジン 定山さんに

お願いして 『月亭二人会』 の席を

取ってもらって 観てきました

文の里商店街の 地域活性のために

始めた 小さな 手作りの寄席です

(ちゃうかったかな??)

19時開演 やったんですけど

ど~しても その時間には 間に合わんかったから

最初からは 観れませんでした

ワタシが到着した時は

最初の若手の 噺が終わって

八光さんの 噺が始まってました

その後 笑福亭○○さん
(すいません 名前忘れました)

最後に 方正さん

の順に 観せてもらいました

笑福亭○○さんは キャリアが何年で

どんな噺家さんか 分かりませんけど

八光さん 方正さん

ちゃうねえ~~ 

この二人は ホンマにオモロかった

演台の上で 余裕がちゃうもんね

○○さんも 一生懸命でしたけど

観てて 思ったんは 

ストーリー通り アドリブに見せてる所も

ストーリー(ネタ)通りに 話してる って感じ

八光さん 方正さんは 

“さあ どの角度から 切り込もか”

“どの引き出し開けて 笑わせたろか” 

【何処からでも 掛かってきなさい】 って 

余裕ありましたもんね

これ聞いてて 営業に通ずるな~

って 思いました

ワタシも 不動産業界に入って 間もないころは

知識と経験が 無いから 余裕も無い

お客さんの家に 寄せてもらって 商談する時も 

自分のシミュレーション(台本)通り の

話ししか 出来へんもんやから

お客さんが 予想外の質問をしてくると

たちまち アタフタ したもんでした

だから 話しに 全く余裕がない

それが 知識も増えて 経験を積んでくると

少しずつ ゆとりが出てくるもんで

段々と 『こんな話しして あんな話しして』

って シミュレーション(台本)を せえへんように

なりました

それこそ 【何処からでも 掛かってきなさい】 って 

もちろん 今でも知らんことは ありますけど

駆け出しの頃は 知らんことばっかりやから

『分かりませんから 調べてお答えします』

なんて 言われへんかったもんね

それが キャリアを重ねていくうちに

『分かりませんから 調べてお答えします』 

って 言う勇気を 持てるようになりました

それが 余裕なんでしょうね

って 話しがだいぶ 逸れましたが

八光さん 方正さん の二人は 

テレビで観るより 数段おもしろかった

また 次回もぜひ 観せてもらいたいです

ほんで その後は 近所の居酒屋で

軽くイッパイ


ここでは 【今年1年を 振り返って】 って

ほぼ仕事の話し 

まだ 1ヶ月ありますけど 

一応 反省会ってことで・・・

飲んで喰って 楽しく過ごしました

<大阪市西区・浪速区の不動産情報はこちら>

大阪市西区・浪速区幸町の中古マンション情報
 ↓  ↓

https://www.eightcorp.jp/

収益物件特集 
 ↓  ↓

https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen179.html

ペット可物件特集 
 ↓  ↓

https://www.eightcorp.jp/baibai/tokusen65.htm


過去の販売事例をまとめてみました 
 ↓  ↓

http://ameblo.jp/eightcorporation/

 

-日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

【50才記念 堀江中学校同窓会】 のこと part5

【50才記念 堀江中学校同窓会】 のこと part5

【50才記念 堀江中学校同窓会】  を 9月10日(土) に開催します 5回目の打ち合わせを 先日 会場となる  【道頓堀ホテル】 でやりました 協力してくれることに成った 女の子達も (まあハッキリ …

息子が スパイクの手入れしてました

息子が スパイクの手入れしてました

昨夜 帰宅した時の 光景です 息子が 玄関でスパイクの手入れをしてました ええ事やね!! 思い起こせば 小学5年の時やね チームで カンガルー革のスパイクを履くのが 流行ってきまして  当然 ウチの息 …

便乗値上げか!?

便乗値上げか!?

今日はしょ~もないこと って いつも しょ~もないですけど   ホンマしょ~もないことですけど こんなん なんか腹立ちますねん     何処が運営してるかは言いませんが …

調子に乗ったら やってしまいました

調子に乗ったら やってしまいました

また 波乗りに行ったんですよ   肩痛は抱えてたモノの ごまかしごまかし波乗りに行ってました それが 4年前 完全に痛めてまして 波乗りしたら肩が痛くて 帰りの運転も出来ないぐらい悪化しまし …

不動産テック EXPO 行ってきました

不動産テック EXPO 行ってきました

11日(水)は【不動産テック EXPO】に行ってきました テックって言うぐらいやから なんか 不動産業をやっていく上で役立つ テックが有るんかいな? と思って行ってきました   元々は 名古 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930