大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

群馬 富岡へ

投稿日:2024年12月12日 更新日:

10日(火)が不動産ソフトのユーザー会&懇親会

翌11日(水)は群馬へ行ってきました

約35年前 語学留学をしてたときのルームメイトに会いに行ってきました

 

春先やったか 夏やったか

「ボチボチええ歳になってきたから 1回みんなで集まろや!」

って声を掛けたら

「そうだねえ~ ただ ちょっと体調がすぐれないんだよ~」

ってことでした

「そうなん? ほんなら元気になったら声掛けてや」

って終わってたんですけど

折角 東京まで行くことやし 群馬って そこからすぐでしょ って

 

ほんで 共通の友人にも声掛けて行ってきました

一人は 横浜から もう一人は福島から

新幹線が停まる高崎駅で待ち合わせして 富岡へ

 

「富岡は田舎だから何も無いよ 高崎まで出ようか?」

って言うてもらったけど

「せっかくやから 富岡まで行くわ」

って 寄せてもらったけど 確かに田舎でした(笑)

 

ちょうどお昼やったから

「まず何か食べよか」って言うたら

「一応 高崎はパスタが有名なんだけど」って(ホンマかいな?)

まあ そない言うんやったら食べましょか

って 喰うたら 美味しかったです(でもね 美味いパスタは何処でも有るもんね)

さっと喰って出るつもりが

昔話に花が咲いて 食い終わってるのに帰らん 嫌な客でした

そらね 35年も前の事ですが

ほぼ英語が喋れんモンが 語学学校で出会って

色々ありましたモン

話にも花が咲きますって

2時間以上も居ったんやろか?

「せっかくやから 富岡製糸場(世界遺産)を見に行こや」

って ちょっと観光

ちょうどその時間にガイドツアーが有ったから ガイドさんの話を聞きながら見学して

(仕事の電話が3本入って 後半はガイドさんの話じゃなく 電話でお客さんの話を聞いてました)

 

世界遺産見学の後

友人ヒデキの家にお邪魔して

夕食は 高崎へ

ワタシが翌日 宅建協会本部の会議があったから ちょっとでも早く帰れるように 高崎にしてもらいました

ヒデキと シンジ マサアキ ヒデキの奥さんと

駅前の居酒屋で 35年前にタイムスリップ

昔話に大いに花が咲きました

 

 

共通するのは

「楽しかったなあ~ 戻りたいなあ~(場所も時間も}

「旅行じゃ無く 短期でいいから住みたいなあ~」

ってそんな話

 

病気療養中 て聞いてたから

寝込んでるんかなって心配しましたが

仕事もボチボチ始めてるって 新しい事務所も見せてもらったし

元気な姿が見られて安心しました

 

早よ 治せよ

今度は 東京か大阪でな

群馬は遠いわ!

 

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

オッサンの休日

オッサンの休日

昨日の定休日は・・   ちょっと具合が悪くなって入院したオヤジのお見舞い と言うより 必要な荷物を届けに病院へ   その後 散髪行って 家に帰ったら 奥さんが ヤマデン(ヤマダ電気 …

【養生】って 大事

【養生】って 大事

マンションのリフォーム工事をする時 管理会社から必ず言われるのが 養生です   何処を養生する必要が有るのか   エントランスは? エレベーターは? 廊下は?   どこか …

課税される前に 車を売っちゃいます

課税される前に 車を売っちゃいます

8年間乗った 愛車を手放す事にしました 「愛車」 「乗った」 って言っても  ほとんど 乗ってないもんね 通勤は 基本的に チャリンコ 仕事中の移動も 近場は チャリンコですから 8年間で 4万7千キ …

丸ちゃんの シャインマスカット

丸ちゃんの シャインマスカット

今年も 産地直送のシャインマスカット が届きました   以前 リクルート スーモでウチの担当をしてくれてた 丸ちゃんからです   ブログを見返すと 早いもんで 最初に このシャイン …

マンション高騰続く やって!

マンション高騰続く やって!

今朝の読売新聞に『マンション高騰続く』 って記事が載ってました   記事によりますと 歴史的な低金利と供給不足が背景との事   東京23区に限れば 平均価格は8300万円超え 広く …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031