大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

群馬 富岡へ

投稿日:2024年12月12日 更新日:

10日(火)が不動産ソフトのユーザー会&懇親会

翌11日(水)は群馬へ行ってきました

約35年前 語学留学をしてたときのルームメイトに会いに行ってきました

 

春先やったか 夏やったか

「ボチボチええ歳になってきたから 1回みんなで集まろや!」

って声を掛けたら

「そうだねえ~ ただ ちょっと体調がすぐれないんだよ~」

ってことでした

「そうなん? ほんなら元気になったら声掛けてや」

って終わってたんですけど

折角 東京まで行くことやし 群馬って そこからすぐでしょ って

 

ほんで 共通の友人にも声掛けて行ってきました

一人は 横浜から もう一人は福島から

新幹線が停まる高崎駅で待ち合わせして 富岡へ

 

「富岡は田舎だから何も無いよ 高崎まで出ようか?」

って言うてもらったけど

「せっかくやから 富岡まで行くわ」

って 寄せてもらったけど 確かに田舎でした(笑)

 

ちょうどお昼やったから

「まず何か食べよか」って言うたら

「一応 高崎はパスタが有名なんだけど」って(ホンマかいな?)

まあ そない言うんやったら食べましょか

って 喰うたら 美味しかったです(でもね 美味いパスタは何処でも有るもんね)

さっと喰って出るつもりが

昔話に花が咲いて 食い終わってるのに帰らん 嫌な客でした

そらね 35年も前の事ですが

ほぼ英語が喋れんモンが 語学学校で出会って

色々ありましたモン

話にも花が咲きますって

2時間以上も居ったんやろか?

「せっかくやから 富岡製糸場(世界遺産)を見に行こや」

って ちょっと観光

ちょうどその時間にガイドツアーが有ったから ガイドさんの話を聞きながら見学して

(仕事の電話が3本入って 後半はガイドさんの話じゃなく 電話でお客さんの話を聞いてました)

 

世界遺産見学の後

友人ヒデキの家にお邪魔して

夕食は 高崎へ

ワタシが翌日 宅建協会本部の会議があったから ちょっとでも早く帰れるように 高崎にしてもらいました

ヒデキと シンジ マサアキ ヒデキの奥さんと

駅前の居酒屋で 35年前にタイムスリップ

昔話に大いに花が咲きました

 

 

共通するのは

「楽しかったなあ~ 戻りたいなあ~(場所も時間も}

「旅行じゃ無く 短期でいいから住みたいなあ~」

ってそんな話

 

病気療養中 て聞いてたから

寝込んでるんかなって心配しましたが

仕事もボチボチ始めてるって 新しい事務所も見せてもらったし

元気な姿が見られて安心しました

 

早よ 治せよ

今度は 東京か大阪でな

群馬は遠いわ!

 

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

プロレス興行

プロレス興行

昨日は 元賃貸保証会社の担当さんで 現在は 不動産会社を経営して同業者になってる 和田社長が 久し振りに尋ねて来てくれました   この方は (失礼ながら)顔に似合わず 親切で 丁寧な仕事をし …

新築マンションについて思う 独り言

新築マンションについて思う 独り言

勤め人時代 や 独立したての頃に 新築マンションに関わったこと があるから 内情は分かってるつもり  だから今のデベロッパーの考えでは 「そんなん無理!」って言われる ことは百も承知で ちょっと書きま …

行先はどうやって決めてるや! 宅建支部懇親旅行 

行先はどうやって決めてるや! 宅建支部懇親旅行 

11月12日(日)、13日(月)は 宅建協会西支部の会員懇親旅行でした 行先は長崎   宅建の支部旅行は 水曜日が定休日の会社と 日曜日が休みの会社に配慮して 隔年で “火・水” “日・月” …

家族旅行 「くそ~!」

家族旅行 「くそ~!」

関空から JALでロサンゼルスへ   レンタカーを借りて どこまでも続く真っ直ぐな道を東へ アミューズメントパークのような街 ラスベガスへ スロットマシンしたり ショーを観たり 本場のハンバ …

カニと温泉の旅

カニと温泉の旅

カニ喰い旅行に行って来ました   1月に新年会をやったときに 「ぼちぼち エエんとちゃう!?」 って カニ旅行の話になりました   4年前 香住にカニを食べに行って ゴッツい美味し …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031