大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

お店紹介 日々のあれこれ

堀江中学校柔道部OB会 R6

投稿日:

昨日は 堀江中学校柔道部OB会でした

久しぶり 何年ぶりやろ?

調べてみると 前回は平成30(2018)年6月でした

令和元(2019)年は 何で開催せんかったのか分かりませんが

その後は コロナでしょ

実に6年ぶりのOB会です

 

実は 今年のGWに 1コ下の後輩から

「GWに武林先生の古希のお祝いを兼ねてプチ同窓会をするんですけど来ませんか?」

って誘ってもらって行ったんです

その前後 先生が担任を受け持った学年の人達が

”古希のお祝い&同窓会” をやった ってのを耳にしてたんです

ワタシ

“そうか~ 先生も古希かあ~”

“多数の教え子が居るとは言え 一番濃い(過酷な)時間を過ごしたのは我々柔道部員 我らがやらなどうすんの!?”

(学年の同窓会で古希祝いやってるのに 柔道部がやらんと言うのは恥ずかしい)

って事で

ホンマは 夏前にとも思ったんですけど

ワタシ ちょっと忙しくって そこに注力する余裕が無かったんです

焦りましたよ~

年末が近づくと 皆忙しいでしょ

もうね 忙しいとか言うてられません(てか 忙しくない時は無いんでね)

「おい 何時するねん!」という言葉は無かったですが

プレッシャーは感じておりました

8月のお盆明け 1コ下の後輩に連絡

「私より上の4学年は私が 君より下5学年は 一番年下の○○と一緒に 告知&参加人数を確認してちょうだい」って

 

約80人ほど居る 武林道場の教え子ですが 21人が集まりました

基本的には先生が3年間面倒を見た 9学年がこの会のメンバーなんですが

今回は嬉しいことに そのまだ1学年上の方も参加していただけました

 

場所は キタ 3コ上の先輩のお店【キヨミズホール】さん

よ~く流行ってるお店なんです

土曜日のゴールデンタイムにもかかわらず 快く受け入れてくれて

30人以上入れる個室を貸し切りにしてくれました

 

18時集合

先生がご挨拶されて

 

3コ上の先輩 この店のオーナーの乾杯の音頭で宴会スタート

 

途中で 先生に古希記念をお渡し

「おおっ なんや! そんなことしてくれるの?」って喜んでいただけました

 

ワタシのテーブルは 同学年が5人

当たり前ですが みんな覚えてる場面が違います

どの練習が キツかった

高校への出稽古は嫌やった

どの試合が どうやった こうやった

誰々が ○○で勝ったから 勝ち上がった

誰々が 負けたから 優勝出来んかった(ワタシです)

とか 懐かしい話です

 

ちなみに 大阪市の団体戦は 2年春・秋 3年春・秋 計4回ありました

我々の学年は 優勝3回 2位1回

 

3年の春が2位やったんですけど

その決勝戦 5人戦でワタシは大将(5人目)

ワタシの前まで 2-1 で そのうち1つが優勢勝ち

ワタシが 一本負けさえせんかったら優勝やったんです

頑張ったんですけど 負けました それも一本負け

 

一本取られたらアカン と思って投げられた時に受け身をせんかったから脳震とうを起こしたみたいで

その後の個人戦の3回戦ぐらいまで記憶がありません

 

その相手は この学年 大阪市ではNO1 府でも多分 3番以内の実力者で

ワタシ 公式戦で5回やって 5回とも負けでした

同学年と一通り喋った後は あっちへちょっと こっちえちょっと

先輩方や 後輩達と 懐かしい話

中には 中学卒業後 お会いしてなかった2コ上でワタシがカバン持ちをしてた先輩もいらして

「おお~ 久しぶりやなあ~」って

あ~ あの頃が懐かしい

 

お店は 2時間制のはずが オーナー(先輩)の好意で延長してもらって

21時半ぐらいまで ホンマに楽しい時間を過ごさせてもらいました

 

みんな 共通の思い出は

「ほんま よ~どつかれた!」

です

 

この後 三々五々 散らばって行ったんですけど

先生から「この後 どうするんか?」って言われたので

「お任せします」と答え

「ほんなら 福島の知り合いのところへ行こか」

で スナックへ

24時に解散しました

 

 

 

-お店紹介, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

【50才記念 堀江中学校同窓会】 やりました

【50才記念 堀江中学校同窓会】 やりました

堀江中学校同窓会 やりました ついにこの日が やって来ました 場所は ミナミの道頓堀ホテルさん 2月中旬から 準備を始めて 7回ほど 「幹事会」なる打ち合わせを重ねて いよいよ 本番です 同窓生 20 …

ミナミで昼飲み 豚足

ミナミで昼飲み 豚足

9日(水)定休日は いつもより長めに寝て と言っても 8時過ぎには目が覚めまして さあ 何するか? 昼から西奥内プールで泳いで 墓参り行って 他はノープラン Netflixでも見て のんびりしましょか …

不動産フェアーの打ち上げ

不動産フェアーの打ち上げ

14日は 宅建協会西支部の 不動産フェアー打ち上げでした   以前は 西区の区民祭りだけに参加してたんですけど 3年程前から 西支部を構成する全区(西・港・浪速・大正)の 区民祭りに 宅建西 …

祝! 社長就任

祝! 社長就任

祝 社長就任   今日はこのニュースですよね   ミスター セレッソの森島さんが 社長に就任するらしいです     ワタシ ファンですねん おねでとうございま~ …

受験が終わりました

受験が終わりました

息子の受験が 終わりました 昨夜 仕事を終えて家に帰ったんが  10時頃やったんですけどやっぱり 居てませんでしたわ (「ご苦労さん」 ってねぎらってやろうと思ったんですけど 肩透かしですやんか) 勉 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031