大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

議員さんの 府政報告会

投稿日:2024年7月5日 更新日:

大阪府議会議員 横倉さんの府政報告会に行って来ました

※以前【大阪府議会では「先生」と呼ぶのを止めるように求めていく】と言う記事が出てましたので ココでは 横倉さんと書かせてもらいます

 

 

【府政報告会】

 

横倉さんの挨拶が有って

 

横山大阪市長が登場

横山さんは大阪市長になる前は 大阪府議会議員でした

もちろん当選回数11回の横倉さんの方が大先輩です

対談形式でしたけど

結局 話題は万博の事

まあ いろいろ批判されてるから仕方ないと言えば仕方ないわな

 

その後 衆議院議員の井上先生の挨拶があって

 

大阪市会議員の東先生の乾杯の挨拶で 懇親会がスタート

 

料理も美味しかったし

支部長とも この方法有りやな

って言うてたんです

 

”この方法”とは 1人分ずつ料理が運ばれてくるんじゃなく

円卓の上に人数分の料理が乗せられて各自で取るんです

たぶん コストが抑えられるんやと思います

 

我々協会の 懇親会もこの方法にすれば 予算を抑えられるか

予算は一緒でも料理をグレードアップ出来るんやろなあ

とは 思いましたが

協会の懇親会をこの方法でやると クレーム言う人が居るんやろうなあ

と言う事で 現実的では無いか

 

会は 9時前にはお開きになって

支部長から「ちょっと行く?」って

支部長行きつけの ミナミのスナックにちょっとだけ行って帰りました

 

 

 

なんでワタシが行くのか? と言いますと

宅建協会西支部としての出席です

横倉さんの選挙区が西区ですから

西支部の西区地区長として行って来ました

 

支部で「誰か行きますか?」って声掛けしても みんな行きたがりませんねん

政治家の会合は気を使う 面倒臭い

こんな理由やと思いますが 慣れれば何て事ありません

て事で この手の会合は 支部長とワタシの仕事に成りつつあります

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

大阪宅建協会西支部 新年互礼会

大阪宅建協会西支部 新年互礼会

大阪府宅地建物取引業協会西支部 新年互礼会 に行ってきました 場所は 湊町の ホテルモントレです 評議員をするまでは この手の会には ほとんど参加してませんでしたけど 評議員をやって 仲間ができたから …

社団法人大阪府宅地建物取引業協会 総会

社団法人大阪府宅地建物取引業協会 総会

社団法人大阪府宅地建物取引業協会と その関連の  会合に出席してきました ワタシ 昨年から西支部の評議員 大阪宅建の代議員をさせてもらってまして その代議員の  年一回の &nbs …

大阪宅建協会の 本部相談員

大阪宅建協会の 本部相談員

先日の水曜日は 大阪宅建協会の 本部相談員をしてきました   1月には 西支部として 大正区役所で 不動産相談会をやりましたけど これは 【一般相談】でして 答えられる範囲は ホンマに一般的 …

変わったんか? いやそんなこと無いハズ

変わったんか? いやそんなこと無いハズ

ルールが変わったんかな?   業界には独特のルール って有るでしょ ワタシら不動産仲介業にも有って この業界に入った30年前に 先輩に教えられました   その1つが 他社のお客様に …

大阪宅建協会本部 新年互礼会

大阪宅建協会本部 新年互礼会

大阪宅建協会本部の新年互礼会がありました   場所はヒルトン大阪   今回も 会長のご挨拶で始まって ご来賓の紹介があって ただご来賓の方々は まず紹介だけで挨拶はあとから ご来賓 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031