大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

東京転勤

投稿日:2023年1月11日 更新日:

息子が東京へ転勤になって家を出ました

今までず~と家に居ったから 正直 淋しいです

 

これまで何度か本人から一人暮らしの希望が出ました

最初は 大学生になった時

「大学の近くで 一人暮らししよかな!?」

「ええよ でも学費は出すけど 家賃とか生活費はバイトして稼いでや!」
 「だって 家から通える大学に行ってるのに・・」

って 言ったら 一人暮らしを諦めました

体育会のサッカー部にいて バイトする時間が限られてるから

金銭面で諦めたようです

 

次は 社会人になった時

当初の予定では 1回目のボーナスが出たら一人暮らしを始める予定やったらしいです

でも 入社年がコロナ元年で

入社式も延期に次ぐ延期

新入社員研修もWEB研修

結局 初出社は7月に入ってからでしたから

完全に予定が狂ったようです

 

その後 社会人になってから 約2年半の間に何度かそんな話も出ましたが

“転勤があるかも??” で家を出ることはありませんでした

 

それと 大学生になった時 社会人になった時

共に 家に居る事の鬱陶しさと 快適さのバランスを実感したんでしょう

 

鬱陶しさはどんどん減っていくんですねえ~

 

大学生になったら 高校生の時のように親から口うるさく言われる事が減りますよね

社会人になったら もっとでしょ

と言うか

社会人になってからは 何にも言われへんようになるわけです

そのうえ ご飯は作ってくれるし 洗濯もしてくれるんです

そりゃ~ 快適ですやん

 

ワタシはこれでエエと思ってました

家族が一緒に暮らせる時間はどんどん短くなっていくんです

 

「結婚して出て行くまで 居ったらエエやん」って

でも 嫁さんは反対でした

「一人暮らしして 家事とか何でも出来るようにならんとアカン」って

「いや でもオレは何にも出来へんけど 生きて行けてるで!」

「アンタは昭和や これからは そんなんではアカンねん!」

こんな やり取りが夫婦で何度か有りました

 

嫁さんが言うように 何でも出来なアカンのは重々分かってます

けどね・・

 

家に居っても

仕事に日は 息子はほぼ終電で帰って来て

ワタシは朝が早いから その頃にはベッドの中やし

休日も違うし

ほぼ会話をすることも無かったんですけどね

居らんようになると やっぱり淋しいです

 

「出て行くとなると淋しいわあ~ お前も淋しいやろ!?」

「いいや ご飯せんでええようになるから楽になるわ」

とか 強がってましたけど 絶対淋しいハズです

何で強がるんやろ?

淋しいわあ~ て泣いたらエエのに

 

 

ワタシが定休日やったんで新大阪まで送って行きました

「東京行って頑張ってこい!」って送り出しました

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

江戸堀連合町会の盆踊り

江戸堀連合町会の盆踊り

江戸堀連合町会の盆踊りに初めて行ってきました 当社が今の事務所に引っ越してきたのが 2005年 19年もここに居るのに 1回も行ったことが有りませんでした   何でか? 踊れへんし 暑いから …

どうやって管理してるんやろ?

どうやって管理してるんやろ?

会社の掃除機が壊れましてね さあ どうしたモノか?   最近 家電が高いでしょ 事務所の床を掃除するだけやから 何万円も出すのは ちょっとね (ケチでしょ!?)   だから 中古家 …

同級生とゴルフ  サブかった~

同級生とゴルフ  サブかった~

12月はブログの更新が全く出来ませんでした その理由は 忘年会が多くって 忘年会が有ると 仕事のケツ(終わらないといけない時間9が決まってしまうでしょ そうすると “今”でなくても良い仕事は後回しにな …

東京出張 久し振りです

東京出張 久し振りです

久し振りに 新幹線に乗りました 10ヶ月ぶりの 東京出張でした   朝から 宅建協会西支部の評議員会に出席して 終わってから ダッシュで新大阪へ   ミーティングは 15時半から …

久々に集まって 忘年会 (唯斗ん家)

久々に集まって 忘年会 (唯斗ん家)

息子の小学生の時の チームメートの家に集まって久しぶりの食事会 時期が時期だけに 忘年会です 小学生の時に 仲良し家族になって もう4,5年ちょくちょく集まって “飲んで喰って” してます 奥さんとも …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031