大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

久し振りの西区民祭り 

投稿日:

今日は西区民祭りでした

 

ずいぶん久し振りやなあ と思って

ブログを見てみると 令和元年以来の開催です

 

詳しい人に聞くと

ギリギリまで開催する事が決まらなかったらしく

出店も 例年は14ある町会毎に出すんですけど

今年は準備の関係?で 中学校単位で各3つとの事で

例年程のの賑わいは 無かったような気がしました

 

 

私たち 宅建協会西支部も ブースを出して参加しました

これ何のために 宅建協会として参加してるか? と言うと

認知度UPです

 

不動産無料相談会を開催

たくさんの人に集まってもらう為に 粗品の進呈

 

ワタシが協会の役をやって このお祭りに参加し始めた頃は

お菓子や インスタントラーメン お米なんかを用意して

くじ引きで商品を持って帰ってもらう

って 事をしてましたが

そらね 並んでクジ引いたら

お米(5kg)やら インスタントラーメン(5袋)やらが

貰えるんやから すっごく人は集まりましたよ

だだねえ~

宅建協会の名前を知ってもらうと言うより

“お米もらえるらしいから並ぼ!”

みたいな人ばっかりでした

それが5年前くらいから

宅建本部がノベルティを用意してくれるようになりまして

内容は ショボなりましたよ

お米5kgが クレラップ(長さ10m)

インスタントラーメン5袋が ボールペン

お菓子が 小さ~~い ぬいぐるみ

物をあげるのが目的では無いから

ワタシは これで良いと思います

 

それでも たくさんの人が並んでくれましたし

『ありがとう』 って言ってもらえました

 

この区民祭りに来ると 色んな人に会います

お世話になったお客さんとも会いますし

同級生や その親(おばちゃん)たち

今年は

お客さん5組

同級生2人と同級生の妹1人 柔道部の後輩2人

おばちゃん(親)たち 5人

偶然の人も居れば

「赤山くん 居てる?」って

わざわざブースまで尋ねて来てくてれた

おばちゃんも居ました

いや~嬉しい限りです

『あんた 立派になって!』

立派には成ってない 歳取っただけです

って言うから

『おばちゃんも 元気そうで 変わらんなあ 80超えには見えんで』

って 軽口叩いたら

『まだ 80前や!』って

ウソともホンマとも分からん返しされました

 

 

 

ほんで出会った同級生が

「今度 久し振りに 桜川の名店【龍】行こや!」

って事やから

何人か誘って行ってきます

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

東京出張 ミーティングでした

東京出張 ミーティングでした

東京出張でした   不動産ソフト @ドリームのミーティングでした   東京でのユーザー会は 遠いから参加出来ないけど 近場なら参加したい と言う ユーザーも居るだろう   …

宅建協会西支部の懇親旅行

宅建協会西支部の懇親旅行

宅建協会西支部の懇親旅行に初めて参加して来ました。 勤め人時代も参加資格が会ったけど 不参加 その時から数えて15年ほど 全く参加してませんでした。 だって 知らん人ばっかりの中に入って行く程 社交的 …

大阪宅建協会 新年互礼会

大阪宅建協会 新年互礼会

大阪府宅地建物取引業協会 新年互礼会に行って来ました   他の支部は知りませんけど ワタシが所属する 西支部では 強制では無いですけど 評議員は原則参加になっています   ワタシは …

@ドリームユーザー勉強会 in近畿 今年2回目

@ドリームユーザー勉強会 in近畿 今年2回目

当社が使用してる 不動産支援ソフト 【@ドリーム】ユーザーの 勉強会が有りました 今年2回目です ソフトの機能うんぬんじゃなく ユーザー(不動産会社)が 現場の声を持ち寄って 互いに勉強する って 試 …

お客さまから いただきました

お客さまから いただきました

お客さま Iさま から いただきました 実は この Iさまからは何度も いただいてまして 不動産では珍しい  いわゆるリピーターの お客さまです  売買の案件だけでも これで6回目 賃貸も合わせると  …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930