大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

ゴミがゴミを呼ぶ

投稿日:

大阪市内某所

ワタシが売却に関わってる不動産のすぐ横

同じブロックの共同住宅を1件挟んだ所です

 

去年の夏に売却相談をいただいて

現地調査に行ったとき

「わっちゃ~ 何じゃこれは!」って

不法投棄の山です

(最初に見た時がこれで 今から思うと まだ随分マシです)

 

売却案件は

所有者さんが すぐには引っ越しが出来無かったり

賃借人さんも 居てたりで

未だ決着はして無いんですけど

水面下では着実に進捗しています

 

ただ 売却の条件が整っても

問題は このゴミです

このゴミの前を通らんと 物件には辿り着けません

と言うことは

このゴミを無くさないと この物件は売れません

えらいこっちゃ です

 

ゴミがゴミを呼ぶ って言うか

どんどん増えていってます

 

 

上の写真が 去年の8月で

こっちは 今年4月

写真では分かりづらいかも知れませんが

8ヶ月の間に えげつないぐらい増えてます

 

近所の人に 聞いて見ると

この赤い丸をしてるところが 町のゴミ置き場 との事です

ゴミの日に ここにゴミが置いてあったのを見て

誰かが最初に 不法投棄をしたらしいです

まさしく ゴミがゴミを呼んだんです

(最初に見たときは黄色いネットはありませんでした)

その後 どんどん増えて来て 今の状態です

 

町会も黙って放置してたわけでは無いらしいです

まず 警察や区役所に相談したらしいですけど

「私有地やから対応出来ない 土地の所有者に言ってください」

との事やったらしいです

その後 いくつかの政党に相談したものの打つ手無し

唯一 ある政党の方が 防犯カメラを付けてくれたらしいですけど

全く効果無し

現在進行形でゴミは増えて行ってます

 

ワタシも不動産屋ですから 色々調べてみました

 

問題の不法投棄をされてる土地の所有者は外国人です

このエリアは インバウンドで沸いたエリアですから

インバウンド目当ての宿泊施設を建てるか

そういう業者への転売目的で取得したか

そんな感じやと思います

 

いずれにしても

このコロナ禍で 外国から人が入って来れない今の状況では

土地所有者が 不法投棄対策をするとは思えませんね

 

ただ どんどん増えている状況ですから

早いこと 処理をして フェンスを建てるとか

対策を取らんと

どんどんコストが掛かると思いますがねえ~

 

 

インバウンド目当ての宴の後

って とこですわ

 

 

しかし 悠長なこと言うてられませんわ

どないかせんと あきませんわ

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

カニと温泉の旅

カニと温泉の旅

カニ喰い旅行に行って来ました   1月に新年会をやったときに 「ぼちぼち エエんとちゃう!?」 って カニ旅行の話になりました   4年前 香住にカニを食べに行って ゴッツい美味し …

モニター広告 第2弾

モニター広告 第2弾

西区役所の モニター広告に次ぐ 第2弾   【イオンモール大阪ドームシティ】   4階 フードコートです   広告代理店さんに申し込んでから ずいぶん時間が経ちましたが …

中国人留学生 C君の送別会 2回目やけど

中国人留学生 C君の送別会 2回目やけど

ウチのワンルームマンションに住んでる 中国人留学生 C君の 送別会   実は 2回目~~     1回目は 今年の1月 「東京の大学院入学が決まった」って言うから 「送別 …

S様から いただきました

S様から いただきました

みなさん 【BVLGARI】 のチョコレートって 知ってます?     知ってますよね  常識ですよね     ワタシね 先月 知りました   &nb …

やっと行きよりましたわ

やっと行きよりましたわ

やっと行きよりましたわ 息子です   4月1日 入社式  →  新人研修 のハズが 入社式は無く 1日から自宅でのWEB研修 緊急事態宣言が解除になって いよいよ出社か!? と思いましたが …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930