大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

こんな時ですが 新年互礼会

投稿日:

11日は 宅建協会西支部の新年互礼会でした

 

このコロナ感染爆発の時に けしからん!

と言う お叱りも有るでしょう

 

でもね 仕方なかったんです

 

去年はず~と「コロナの状況を見ながら・・」

って 開催決定を先延ばしにしてたんですけど

11月やったかな

感染者数も落ち着いたときに

「この状況なら・・」で開催を決めました

 

で 感染が拡大してきたのが6日とか7日でしょ

7日には執行部会があったんですけど

互礼会って4日後ですやん

そのタイミングでの【中止】はさすがに無理でした

執行部会では「感染予防には最大限の注意を払って・・」

開催する事にしました

 

ワタシ個人的には 怖いから止めたかったです

でもね

会社の飲み会なら「感染が爆発してるから中止!」って

言えますけど

協会の互礼会でしょ

色々な人が 色々準備してますからね

4日前の中止は難しかったんです

 

 

互礼会は

 

支部長挨拶で始まって

 

来賓 本部会長のご挨拶

 

支部相談役の乾杯

 

余興もなし

 

最後に 本部副会長挨拶

 

最後の最後に 副支部長の大阪〆

でお開き

 

例年と比べると 人数も少なかったし

実に地味な互礼会でした

 

 

ちなみにワタシは 久し振りの司会でした

 

 

終わってから 評議員みんなで打ち上げに行くことも無く

(少人数では行きました)

コロナ感染を考慮した 新年互礼会でした

 

ちゃん ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

上期も終わりまして 暑気払い です

上期も終わりまして 暑気払い です

今年も 上半期が終わったことですから その反省会と 下期に向かって決起会 なんて堅苦しい たいそうなモンじゃなく 暑くなってきたのと 日頃から 一生懸命 業務に励んでる スタッフの英気を養うための “ …

大阪宅建協会西支部 新年互礼会

大阪宅建協会西支部 新年互礼会

大阪府宅地建物取引業協会西支部 新年互礼会 に行ってきました 場所は 湊町の ホテルモントレです 評議員をするまでは この手の会には ほとんど参加してませんでしたけど 評議員をやって 仲間ができたから …

【@ドリーム】 操作講習会

【@ドリーム】 操作講習会

昨日は 当社も使ってる 不動産ソフト  @ドリームの 操作講習会に 参加してきました 保守契約をしていると 必ず 年に一度 バージョンアップされるんです そのバージョンアップされた機能が 当社の使い方 …

阿倍野にて 『月亭二人会』

阿倍野にて 『月亭二人会』

火曜日の夜は 阿倍野区文の里まで 落語を観に 行ってきました 地域活性のために 始めたらしい 手作りの寄席 『月亭二人会』 です 月亭 方正さんと 八光さん 他に 今回は3人の噺家さん 残念ながら ワ …

どうなってるんや!? 参った

どうなってるんや!? 参った

「最近の若者はどうなってんねん」 これ言い出したら 年取った証拠です   ただ ホンマにどうなってんねん!   ウチは今 営業社員を募集していまして エンゲージと言うサイトに募集広 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31