と言うことで 慰安旅行スタートです
7時集合 時間厳守
こんな時は 誰も遅刻しませんが 例外が1人
寝坊して お母さんに関空まで送ってもらうバカヤロウが1人
結果 誰も遅れる事無く
関空8時発 沖縄行き ピーチでGO
10時20分 沖縄到着
天気予報は裏切りません
せっかくの沖縄やのに あいにくの雨 それも土砂降りの
先ずは昼飯
向かったのは なんかのテレビで見た【MEXICO】さん
皮って言うんですか? ちょっと柔らかくて美味しかったです
食べ終わった頃には 豪雨のピークも過ぎてちょっとマシに
いよいよ観光スタート
道の駅かでなへ
展望デッキから 嘉手納基地を一望出来ます
(が あいにくの雨)
戦闘機とか オスプレイとか 飛んで来えへんんかと期待しましたが来ませんでした
雨やし「しゃあない も~ええか!」って道の駅を後に
向かったのは 美浜アメリカンビレッジ
まあ アメ村みたいなモンですなあ
ティーンエイジャーにはええのかも知れませんが・・
それと景色を楽しむにも雨が・・
去年 沖縄の知人に連れてきたもらった時は 曇り空
こんなんでした↓
初日の観光 最後は
上から見下ろす 沖縄の街と海は なかなかの絶景でした
晴れてりゃあ もっと良かったと思います
ホテルにチェックインして
さあ 晩メシ
場所は沖縄の知人に教えてもらった【エンタメキッチン2】さん
まずは オリオンビールで乾杯して
と思ったけど
オリオンはグラスだけで中身は 金麦でした
名物なんかな? アグー豚と牛タンのお鍋をメインに
色々と沖縄料理をいただきましたが
食べるのと 飲むのが忙しくて写真を撮り忘れました
酒は 泡盛
クセはあるけど 慣れりゃあ大丈夫
2時間ほどででて はい次
ここからはアテがありません
そこで 何でもググる世代が役に立ちます
歩いてすぐのところのスナック【花づみ】さんへ
このお店が大正解
おおいに飲んで歌って
なんと言っても この方 片岡由久さん
三線で弾き語りを聴かせてくれました
うかがうと 先日もビルボードで歌ったとか(確かそう言ってました)
プロですよ
素晴らしい歌声でした
このお店は2時間半ほど居ったかな
お店を出て バーへ
バーへ行ったのは ワタシを含めて4人
残りの5人は 「沖縄で〆はステーキでしょう!」って
25時30分に バーを出て
ワタシは ホテルへ帰って 寝ましたけど
若者達は 夜の街へ消えていきました
何して遊んだかは知りませんが
翌日はやけにテンションが高かったわあ
慰安旅行 in 沖縄 day2につづく









































