大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと 未分類

よしもと→ミュンヘン

投稿日:2025年3月7日 更新日:

当社が所属(加盟)してる大阪宅建協会には

青鳩会(セイキュウカイ)と言うのがあります

 

「お前 青いのお~!」

って言うでしょ

その ”青” だと ワタシは勝手に理解してますが

青鳩会とは 宅建協会に所属する55才以下の人達の会

年寄りが多い中 55才以下の若手が中心となって何かをする会

って事です

55才で若手って言われてもなあ~ と言う気はしますが

 

その青鳩会主催の会員交流イベントが3月6日にありました

なんばグランド花月で 漫才・落語・新喜劇を観て その後ミュンヘンで ビール&唐揚げ で会員交流を図ろう

と言う物です

集合時間が14時

さすがに 仕事にならんなあ どうしょ~かな~ と悩んでたんですけど

中央支部の方から「来るでしょ!?」って誘われたから

社員の比嘉くんと一緒に行ってきました

”よしもと”  いつ以来やろか?

前は何時やったか思い出せません

 

会場内は撮影・録音禁止やから写真はありませんが そのアナウンスが流れる前に撮った 唯一の一枚

 

いや~ やっぱり劇場で観るのはオモロイ

演者もよかった

テレビで観る ショート漫才と違って ネタが長いからオモロイ

新喜劇もオモロかった

欲を言うと

昔から有る うどん屋とかが舞台のベタなんやったらもっと良かった

声出して笑いました

 

その後 場所を ミュンヘン南大使館へ移して

 

まず 大阪宅建協会 会長の挨拶

 

続いて オール阪神さんが挨拶

と言うより 漫談

さすが プロ! って感じで

舞台では喋れんようなギリギリの話で めちゃくちゃオモシロかった

 

その後は 乾杯

ご自由に飲んで喰ってしてください って感じ

やっぱり ここの唐揚げは最高

 

比嘉くんも喜んでくれました

 

2時間ほどですかね

最後 宅建本部事務局部長が挨拶して

会はお開き

 

青鳩会にみなさん 有り難うございました

お疲れ様でした

 

忙しいのに こんなん行ってる場合か!

とも思いましたが 行って良かった

それと よ~考えたら この日 ワタシは定休日やったんです

 

 

オール阪神さんと記念撮影

 

-仕事のこと, 未分類

執筆者:

関連記事

今回のは失敗かも・・?

今回のは失敗かも・・?

先週のことです   『毎日放送の○○と申します、△△から紹介してもらって電話をさせていただきました』 この△△さんとは 前に「アリバイ屋」で取材を受けた 毎日放送の記者さんです   …

内覧前に「止めてください」  やられました! 

内覧前に「止めてください」  やられました! 

それは無いわ~~   ってか ハッキリ言うて 腹立ってます       いつぞや 知り合いもブロブに書いてましたけど   ええ加減な 賃貸営業マンの  …

西防犯協会 総会・懇親会 R7

西防犯協会 総会・懇親会 R7

26日は 西防犯協会 総会・懇親会に出席してきました   西区内の町会と警察、区役所が協力して”安心安全な街づくり”のための活動をするのが防犯協会です そこに何でワタシが出席する …

不動産テック EXPO 行ってきました

不動産テック EXPO 行ってきました

11日(水)は【不動産テック EXPO】に行ってきました テックって言うぐらいやから なんか 不動産業をやっていく上で役立つ テックが有るんかいな? と思って行ってきました   元々は 名古 …

学校選択制

学校選択制

もうご存知の方も 多いと思いますが 平成26年4月の春から 公立の 小・中学校の学校選択制が 始まるそうです ウチが 仲介のメインエリアにしてる この西区は 学校区を絞って 物件探しを しているお客さ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31