大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

@dreamDAY 2023

投稿日:2023年12月14日 更新日:

不動産ソフト @dreamのユーザー会に参加してきました

コロナ前は 東京の “よみうり大手町ホール” なんて言う デッカいホールで

ソフトユーザーの取り組みの発表を聴いて

どの会社の取り組みが素晴らしいかを投票して

【@dream大賞】って やってたりしたんですが

時代の流れでしょうか

事例発表では盛り上がらんのでしょうね

それと コロナで 世の中に浸透した リモート参加の会社が多く

会場参加は約60社と ちょっと淋しいユーザー会でした

 

ワタシも 遠路 大阪から行かんでも・・・なんですが

ソフトを使い出して15年

顔馴染み 仲良くなったユーザーさんもたくさん居るので

会の内容よりも同窓会 仲間に会いに行って来ました

 

 

今年の会場は 東京国際フォーラム

立派な会場でした~

部屋は小っちゃかったけどね

 

会は

・開催挨拶から始まって

・特別講演
『世界インフラへの挑戦』
株式会社スリーダムアライアンスさん

・パネルディスカッション
『5年後のまちぶどを考える』”まちふど” とは “町の不動産会社” の事です

・特別講演
『相続不動産が獲得できる集客の仕組みづくり』
株式会社スリーウェイズさん

・講演
リングアンドリンク株式会社 代表 金丸社長

こんな感じ

 

『世界インフラへの挑戦』は
スケールが大きすぎて なんのこっちゃ?? 状態

 

『5年後のまちぶどを考える』では
パネラーなるモノに指名していただき えらそうにモノ言わせてもらいました

 

『相続不動産が獲得できる集客の仕組みづくり』は
大いに参考になりました
もう少し詳しく聞かせてもらうつもりです

 

最後の社長講演は
いつも通り 良かったです

 

閉会後

去年は無かった懇親会を用意してくれてました

ワタシ 乾杯の挨拶に指名されて

のっけから「なんで立食なんですか?」とパンチを入れて

乾杯の挨拶の大役を務めさせていただきました

最後は 東京の先輩ユーザー

いい人と言えばこの方の三本締めで 幕

 

この後 場所を移して

ちょとだけ2次会に参加させてもらって

 

最後は 唯一近畿圏から参加してた

生野の業者 リブプライム不動産の木村社長とホテルの近所でイッパイ

仲の良い同業者さんと会えて楽しかったです

これぞ “参加することに意義がある” でした

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

研修会 いや~参った

研修会 いや~参った

昨日は大阪宅建協会本部の理事・監事・委員会構成員等 研修会でした   いや~参りました 3時間の長丁場でした   どんな研修やったかと言いますと 1つは 「パワハラ問題に関して雇用 …

内覧前に「止めてください」  やられました! 

内覧前に「止めてください」  やられました! 

それは無いわ~~   ってか ハッキリ言うて 腹立ってます       いつぞや 知り合いもブロブに書いてましたけど   ええ加減な 賃貸営業マンの  …

何で閲覧されるやら よ~分かりませんわ

何で閲覧されるやら よ~分かりませんわ

ホームページから問い合わせを得ようと 頑張ってる不動産仲介業社は “自社のホームページがどれだけ見られてるか?” って事を 意識してると思います   それを確認するツールとして 【Googl …

値引きを待ってちゃダメですよ!

値引きを待ってちゃダメですよ!

新築マンションラッシュ 2008年9月の いわゆるリーマンショック以降しばらくなりを潜めてた 新築マンションの販売がここのところすごい勢いです。 ↑これ今日ウチの家の新聞には入ってた折り込みみチラシ …

宅建協会西支部 西地区会議

宅建協会西支部 西地区会議

宅建協会西支部の地区会議が有りました   西支部は西区 浪速区 港区 大正区の 4区で構成されていて 各区の会員の数に比例して 評議員の人数を決めています   西区は1番会員数が多 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031