大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

行先はどうやって決めてるや! 宅建支部懇親旅行 

投稿日:2023年11月17日 更新日:

11月12日(日)、13日(月)は 宅建協会西支部の会員懇親旅行でした

行先は長崎

 

宅建の支部旅行は 水曜日が定休日の会社と 日曜日が休みの会社に配慮して

隔年で “火・水” “日・月”と日程を変えて行ってます

それで 今年は “日・月” の年でした

 

行先はどのように決まるかと言いますと

数社の旅行社に おおよその希望

例えば 近場が良いとか 遠い方が良いとか 新幹線利用可とか

で 今年は「飛行機1時間30分の範囲、あまり行ったことが無い所」

と言う希望を伝えて 旅行社に提案をしてもらいました

 

提案をもらったのが 仙台 長崎 沖縄 北海道 秋田 新潟

これを評議員会(役員会)で話し合い 最後は多数決で決めます

こう言う過程を経て僅差で長崎に決まりました

 

ワタシは 秋田とか仙台 新潟が良かったんですけど

多数決で決まったんですから 異議はありません

喜んで長崎に行かせてもらいます

 

旅行中に評議員仲間との雑談で

「何処希望やったん?」って

今回は 評議員26人中 12人が参加

全員に聞いたわけじゃ無いですが

半数以上の人が長崎以外のところに手を上げたようです

 

何が言いたいかというと

「長崎が良いです!」って手を上げた人は参加せなアカンわ

もしくは

参加しないのなら投票を棄権棄権するとか

もちろん

参加するつもりだったけど行けなくなったって人は別ですよ

次回の行先選定の課題やなあと思いました

 

旅行のことを書くつもりでしたが

ココまでで十分長くなりすぎました分けて書きます

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

やってもた~~っ 痛恨のミス

やってもた~~っ 痛恨のミス

先日 大阪宅建協会の会員事業推進委員会で金沢へ行ったときの事です   大阪駅の11番ホームに集合でした 8時42分発のサンダーバードに乗車 みんな同じ車輌に乗って ワタシも 空いてる席に適当 …

例年と違うユーザー会

例年と違うユーザー会

ここ10年ぐらい 12月第2週の火曜日は 不動産ソフトのユーザー会に参加するため 東京に行ってましたした ただ 今年はコロナでしょ 例年と 違う過ごし方です   15日なんで 家の神棚の掃除 …

検査結果 「軽度」やって

検査結果 「軽度」やって

先日受けた 睡眠時無呼吸症候群の検査結果を聞きに行ってきました   結果は 軽度の睡眠時無呼吸症候群 らしいです ちゅ~とはんぱでしょ なんやねん 軽度って!   検査の結果は 無 …

えべっさん & 新年会

えべっさん & 新年会

毎年恒例になってる えべっさんお詣り & 新年会でした 今年は暦の関係で 9日の宵戎さんでした     ワタシは喪中ですから お詣りは無しで みんなが戻ってくるのを車で待ってました …

名古屋へ行って来ました

名古屋へ行って来ました

20日(木)夕方から名古屋へ行って来ました 何でか? と言うと 去年の2月に「また 一緒に飲みましょう!」(ホンマに有るんやら 無いんやら?)って 約束した方と その「また・・」を実現するために行って …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930