大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

宅建協会の理事会・幹事会でした

投稿日:

今日は 大阪宅建協会の理事会・幹事会でした

2ヶ月に1回開催されますが 今日が本年度最後でした

 

ワタシが理事に成ったのが2年前

既にコロナ禍でしたから

協会本部の会議室まで出向いて

会に出席したのは2回だけやったような気がします

 

理事としては新参者で 特に発言する事も無いから

移動時間が省ける このZOOM会議 助かってます

 

この本部 理事会・幹事会に出て思うのは

対立してるなあ~ って事

 

会長選挙が有って

当然 勝った方と 負けた方

それを応援した陣営があるから

勝った方は当然 主流派

負けた方は 非主流派になるわけです

 

そして 2年毎に有る 会長選挙では

非主流派は 自分たちの中から次の会長を出して

主流派に成ろう思ってるんでしょう

 

だからでしょう

ワタシには 質問の内容が

対立してると言うか 揚げ足と言うか

建設的には聞こえません

意見を出し合って みんなで良い方向に・・・

って 言う感じには聞こえません

 

ワタシは 本部の理事さん達と 親しく付き合ってませんから

細かい人間関係や

誰(何処)と誰(何処)が対立関係にあるのかは

今イチ分かって無いんですけど

 

理事会の時の 質問の仕方や内容で

あ~ この人は こっちの人で この人は あっちの人ね

って 最近なんとなく分かってきました

 

どっちが正しいとか 正しくないとかは分かりません

し どっちも正しいのでしょう

 

ワタシなんかの立場で言うと

オモロイ

離れたところで見る 喧嘩はオモロイでしょ

そんな感じです

 

来年度も 理事をしますから

離れたところから 大人の喧嘩を楽しませてもらいます

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

ちょっと遅い 新年会

ちょっと遅い 新年会

新年会 ってもう一月の後半ですけどとりあえず 新年会でした ワタシが勤めてた会社の卒業生が6人とみんながお世話になっている 司法書士さん7人が集まって 遅ればせながら新年会 なかには変わり種 不動産屋 …

えげつない事になりました

えげつない事になりました

昔から怖いものとして 地震・雷・火事・親父  なんて言いますよね 西区で 生まれ育ち  公団住宅、マンションと 集合住宅にしか 住んだことのない ワタシは 雷や 台風といった 自然災害には 正直 無頓 …

腰痛に悩まされてます

腰痛に悩まされてます

あきませんねん も~ ホンマに あきませんねん 何が?? 腰が 痛~て たまりませんねん 4日ほど前からです だから 昨日は 折角のOFFやったのに 波乗りにも行かんと 家で 養生ですわ 午前中は 家 …

吉野家 ホンマかいな?

吉野家 ホンマかいな?

今日 難波で決済があって事務所に帰る途中 公園の入り口に 牛丼の吉野家の幟が立ってました   ワタシら不動産屋さんは “幟、看板を公道上に置くのは禁止 大阪市条例違反&#8221 …

また アイデアが浮かんで来ました

また アイデアが浮かんで来ました

オッサンの独り言 昨日は 『今日は ちょっと 独り言』 って 『ちょっと』 のつもりが  長々と書いて しまって 口の悪い 友人から 『ちょっと とちゃうんか 長いやんけ!』 なんて 嫌ごと 言われた …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031