大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

北堀江公団 【久竹ビル】

投稿日:

北堀江公団

と言うより【久竹ビル】の解体が始まります

 

って 何のこっちゃ?? って話でしょ

 

久竹ビルは 北堀江二丁目のなにわ筋沿いに建つ公団住宅で

ワタシが生まれてから 中学校1年生まで育った所です

 

 

昭和37年建築で

1階から3階までは事務所で

昔は1階にスーパーマルエーが

最近は屋台村みたいな飲食店が入ってました

 

4階から上が住居で いわゆる団地間の2DK(K?)

今思うと 狭い 狭い間取りでした

 

この公団住宅の7階にワタシは住んでたんですけど

同じような年の子供がイッパイ住んでました

4階には 1才下のM O

5階には 1才上のK兄妹

6階には 同級生のW三兄妹 同級生のK姉弟

7階には ワタシら姉弟 3才上と1才上のI姉妹 同級生にY3兄妹

8階には 1才上のW姉弟 M兄妹

9階には 同級生のM4兄妹

賑やかな公団でした

 

今思うと めちゃくちゃ狭いエレベーターホールで

ボール遊びやったり 廊下を自転車で走り回ったり

 

昔の公団ですから ほとんどの部屋はバルコニーが無いから

屋上は 共同の洗濯干し場になってて

そこに ブランコとジャングルジムがあって

そこでもよ~遊びました

今思うと恐ろしいのが 屋上での野球です

柵の隙間が広いから ボールが下に落ちるんです

だから ボールを下に落としてたら 3アウトチェンジ

でも なにわ筋の向に建ってるシルバービルに当てたらホームラン

って言うルール

下は なにわ筋ですよ めちゃくちゃなルールやん

 

今に比べると 交通量は少なかったんでしょう

知らんけど!

 

ワタシもこの業界にいますから

その久竹ビルを あるマンションデベロッパーが

居付きで買ったのは知ってました

 

ほんで 今でも 久竹ビルを借りてる同級生からも

立ち退き交渉が始まった って話しも聞いてました

 

解体が始まる前に もう一回だけ立ち寄って

屋上や 廊下 階段

昔遊んだところを 見ておこうと 思ってたんですけど

油断してました

先日 前を通ったら もう既に ”立ち入り禁止” に成ってました

 

4、5年前に1回 ぶらっと立ち寄ったんですけど

その時は まだ立ち退き→解体 って事は知らんかったから

なんとなく ぶらっと行っただけで

屋上には行かんかったんです

 

懐かしい思い出がイッパイある

久竹ビルが無くなるのは

めっちゃ淋しいもんがあります

 

あ~ もう一回探索しとったらよかった

残念!!

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

友人が集まって 忘年会

友人が集まって 忘年会

横浜でバリバリ働いてる10代からの友人が 年末には必ず帰ってきて 「忘年会やろ!」って声を掛けてくれます ありがたい事ですそうやって “何か” がないと みんな忙しいからなかなか集まることないからね …

ブログについて

ブログについて

ブログについて   ちょっと前 あるセミナーで講師の人が 「誰が貴方のプライベートに興味が有りますか?  不動産会社なら 不動産会社らしく 物件を魅力的に紹介したり 不動産に関する事を ブロ …

54才になりました

54才になりました

今年もやって来ました 26日は 誕生日でした はい 54才になりました   コロナ自粛と 尿管結石で 全然 Happy birthday! じゃないんですけど 誕生日は 年に1回来るんですよ …

遠方の不動産取引 それもイレギュラー

遠方の不動産取引 それもイレギュラー

登場人物は 大阪の不動産屋 福岡の不動産屋 川崎のお客さん 横浜の物件   横浜にある中古マンションを 川崎にお住まいのお客さんが購入する これ 普通に有る話やと思います が~ 今回は お客 …

娘が成人式でした

娘が成人式でした

昨日は 娘の成人式でした ホンマは去年やったんですけど 去年の1月予定の成人式はコロナで中止(延期) その後も「○月には有るらしいで」と 噂はあったものの コロナの感染拡大と共に 噂も立ち消え 「もう …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930