大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

駆け込み需要

投稿日:

まもなく消費税が上がりますね

 

だからといって 不動産を慌てて買う必要はないと思います

てか

他の業界はどうか分かりませんが

私達の不動産業界では

駆け込み需要と言うのは起こってません

(少なくとも当社では)

 

調べてみると

消費税が導入されたのが 1989年です

この時 私はまだ不動産業界に居てませんので

導入前に 駆け込みがあったかどうか知りません

 

30年前は バブル経済ですかね

景気が良かったから 関係なかったのかな?

とも思います

 

 

3%から5%に引き上げられたのが 1997年

この時 ワタシは 不動産会社に勤務してて

最前線で営業してましたから よ~く覚えてます

 

駆け込み需要が凄かった

増税前は メチャクチャ忙しかって

4月を過ぎたら 閑古鳥が鳴いてたのを

覚えてます

 

5%から8%に上がったのは 2014年

この時は

「駆け込み需要は要らんで!」

「ウチみたいな零細企業 大きな波が来ても捕まえられへんし その反動の方が怖い」

って思ったのを覚えてます

 

で 実際はどうやったか?

多少はあったのかな! 程度で

駆け込み需要は ほとんど無かったように思います

 

ほんで今

無いねえ

駆け込み需要はありません

 

 

消費者が賢くなったのか?

購入意欲が減退してるのか?

どちらか分かりませんが

たぶん 消費者が賢くなったんでしょう

 

どういう意味??

 

不動産(マンションも一戸建ても)

土地の部分は 消費税が掛からないんです

 

まして 中古市場で流通してる物件のほとんどが

売り主は一般の人 個人が売り主です

この場合 そもそも消費税の対象とちゃいます

 

そんなこと知らんから

3%→5%

“3,000万円の物件が 3,060万円になる”

って 勝手に思い込んで 慌てて買いに走ったんでしょうね

 

当時 ワタシ 何回も説明しましたよ

「慌てんでも 課税対象と違いますよ」って

でも もう買う気になってるから

止まらんわね

はい たくさん買ってもらいました

 

 

それが 前回(2014年) 今回と

みんな賢く成ったんやと思います

 

先にも書きましたけど

前倒し需要は要らんので 有り難いことです

 

ただし 少しは関係しますよ

仲介手数料や 司法書士の報酬に掛かる

消費税は上がりますよ

 

“全体の額からしたら 微々たるモンや”

と思える人は 落ち着いて!

 

“イヤイヤ それも勿体ない”

って人は 慌ててください

まだ間に合うかも知れません

(もう遅いか)

 

 

ここまで書いてなんですが

 

「消費税増税分 値上げしました」

って 言う物件は無いと思います

だって 売れてないのに値上げ って

あり得へんでしょ

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

新築マンションについて思う 独り言

新築マンションについて思う 独り言

勤め人時代 や 独立したての頃に 新築マンションに関わったこと があるから 内情は分かってるつもり  だから今のデベロッパーの考えでは 「そんなん無理!」って言われる ことは百も承知で ちょっと書きま …

西防犯協会の新年賀詞会

西防犯協会の新年賀詞会

1月29日は 西防犯協会の新年賀詞会でした   ワタシ 宅建協会西支部で西区地区長をしてますので 2ヶ月に1度ある西防犯協会の会議に出席しています   防犯協会には 警察はもちろん …

民泊禁止なんですけど・・・

民泊禁止なんですけど・・・

ウチの事務所の在るマンションで 1室だけ民泊として使用してる部屋があります ちょっと前から 他の所有者さんから 「民泊と思われる部屋があって 夜に騒いでうるさい」    と 苦情が出ています …

嬉しいメールをいただきました  ワタシ宛ではありませんが・・

嬉しいメールをいただきました  ワタシ宛ではありませんが・・

ワタシ宛では ありませんが   嬉しいメールを頂きました     当社は 契約が終わっても お客さまから「不要」と言われない限り 週に一度のメルマガを送り続けています ( …

宅建協会西支部不動産フェアー 大正区編

宅建協会西支部不動産フェアー 大正区編

日曜日(15日)は 宅建協会西支部 大正地区の不動産フェアーでした 不動産フェアーの目的は 鳩マークの宅建協会を 地域の皆さんに認知してもらう事です 去年までは 西区民まつりの時に 人もお金も 集中さ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30