大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

宅建協会 本部相談員

投稿日:

今日は朝から 宅建協会本部へ行って来ました

本部相談員 ってのに 当たってましてね

 

今回で3回目なんですけど

朝10時から 夕方4時まで

ワタシも まあまあ忙しい身なので

この 移動も合わせた7時間拘束は

けっこう辛いんですよねえ

 

仕方ないですけどね

 

 

この 本部の相談ってのは

一般の方からの相談だけじゃ無く

同業者からの相談もあるんです

 

不動産屋が 不動産屋に相談するって

なんか変な感じですが

意外と多いんです

「これ 宅建業法に違反しますか??」

なんて相談があったんですけど

府庁の宅建指導グループか 弁護士に

相談したらええと思いますけど

分かる範囲で 答えます

 

あくまでも 分かる範囲 ですよ

 

今日も一件 同業者から有ったんですけど

経験則で答えて 自信が無かったから

府庁に問い合わせたら 間違ってた事が分かって

慌てて訂正の電話を入れました

 

同業者の皆さん

業法に抵触するか?? って事は

弁護士か 府庁に確認しましょうね

相談員は あくまでも同業者ですから

結果 指導を受けたり

業務停止を受けても 責任はとれませんからね

 

 

それと 一般の方からの相談ですが

自分に都合良く掻い摘まんで

もしくは 都合良く解釈して

相談してくる事が多いように感じます

 

まあ 相談ってそんなもんでしょうけどね

 

相談の電話を受けると

不動産会社がす~ごく悪いように言うんでけど

果たして そうやろか?

 

確かに不親切な不動産会社や 営業マンも居てますよ

それでも

説明されてませんか?

ご自身の確認不足では?

ってのが ちょいちょい有ります

 

「あ~ 大変ですねえ 悪い不動産屋ですねえ」

って言うてあげれば

相談者も気持ちいいんでしょうけど

 

ワタシ いけずなんか へそ曲がりなんか

“普通は そこはちゃんと説明するけどなあ~”

“そこは分かってたんと違いますか?”

って時は

貴方には落ち度は無いですか?

なんで確認しなかったんですか? 的な事を

聞いてしまうんです

 

「大変」に同調してあげれば良いのでしょうけどね

 

もしかしたら相談員には向いてないかも知れません

 

物件ばっかりに目を向けないで

営業マンにも目を向ける必要が

有るんとちゃいますかねえ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

屋久島の土地情報

屋久島の土地情報

今日はちょっと真面目に不動産情報を といっても 西区・浪速区のマンション情報ではありません 西区の賃貸オフィスの客付けを依頼してくれてるオーナーさんから 「こんなんも有るねんねど・・」って 出てきた物 …

告知事項有

告知事項有

【告知事項有】と記載のある不意動産情報を 目にしたことは有りますか?   告知事項とは その多くが その物件内で 人が亡くなった事を指します   昔は 自殺や他殺については告知する …

お詣りに 行ってきました 【熊野本宮大社】

お詣りに 行ってきました 【熊野本宮大社】

昨日の 定休日は 足を伸ばして 和歌山まで お詣りに行ってきました 熊野本宮大社  そう 八咫烏(やたがらす) の神社です ワタシは よく神社に お詣りに行きますが この熊野は 遠いから 気合いを入れ …

夏の高校野球

夏の高校野球

祝 甲子園出場 履正社高校     とか書いたけど ワタシ 履正社高校野球部とは な~んにも関係ありません   強いて言えば 息子が 履正社高校のサッカー部でした もちろ …

ミーティング→メシ R6.3

ミーティング→メシ R6.3

毎月1日は 朝は お詣りに行って 夜は 営業ミーティング その後 みんなでメシに行く ってのが ルーティンになってます   今回のミーティングのテーマは 西区 と 中央区のホームページ 先発 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930