大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

西区民まつり

投稿日:

昨日は 【西区民まつり】でした

 

我々 宅建協会西支部は

毎年 参加させてもらっています

 

不動産業界には

ハトのマークの宅地建物取引業協会と

ウサギのマークの全日本不動産協会があります

当社は ハトマークに加盟してまして

宅建協会の知名度UP

みなさんに知ってもらう為に

『一般無料相談』と

ノベルティ配布をしています

 

2年前までは くじ引きで

お米や インスタントラーメンを

配ってたんですけど

「なんの為に??」

「お米とか 配る必要有るん?」

「これで 知名度上がるん?」

って ず~と違和感が有ったんですけど

”慣例” として続けてました

 

評議員1年生の時から ”違和感” 有ったんですけど

ずっと続けてることへ

1年生が ぐずぐず言うのは 良くないと思ったのと

全体を知ってから 自分の意見を言おう

と思ったから

2年1期なんですけど

1年目は モノ言わず

2年目に ちょと言うて

去年は6年目で 広報委員長でしたから

モノを配るのを止めちゃいました

 

お米や インスタントラーメンの代わりに

大阪宅建本部から支給される

サランラップや フリーザーバック

ボールペン レジャーシート

どれも 『大阪宅建協会』の文字と

協会のゆるキャラ 『たくっち』が

印刷されてるヤツです

 

区民祭りベテランさんからは

「今年は お米無いんかいな?」とか言われますけど

米配る団体やないから これで十分です

 

 

ワタシは 昼間にお客さんの案内が有ったから

途中抜けさせてもらいましたけど

朝の準備と 後かたづけは ちゃんとやりました

 

 

仕事をやってる風の 写真も撮っときました

ほら

 

15時半に 配るグッズが無くなったので

16時で撤収

 

その後は 打ち上げでした

美味しかったんですけどねえ~

ちょっと狭かったかな!

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事会 のはずが・・・

たまには みんなで食事でも ウチのような 小さな会社でも たまには みんなで メシ喰って 酒飲みながら  社員さんとワタシ 社員さん同士 コミニュケーションを取るって 大切な事やと思うんですよね ただ …

【@ドリーム】 操作講習会

【@ドリーム】 操作講習会

昨日は 当社も使ってる 不動産ソフト  @ドリームの 操作講習会に 参加してきました 保守契約をしていると 必ず 年に一度 バージョンアップされるんです そのバージョンアップされた機能が 当社の使い方 …

宅建協会の理事会・幹事会でした

宅建協会の理事会・幹事会でした

今日は 大阪宅建協会の理事会・幹事会でした 2ヶ月に1回開催されますが 今日が本年度最後でした   ワタシが理事に成ったのが2年前 既にコロナ禍でしたから 協会本部の会議室まで出向いて 会に …

宅建協会西支部懇親旅行2 R4

宅建協会西支部懇親旅行2 R4

いつもより早く寝て 遅くに起きる これも旅の楽しみの1つです   7時前に起きて 温泉に浸かってから朝食andビール 昨夜 飲んだのに また飲めるんですよね   ホテルを出て向かっ …

西区民まつり 文化のつどい

西区民まつり 文化のつどい

いや~ 大いに反省です 調子に乗って ブログに アホなこと 書くもんや無いですね 何が  『6-3 で 巨人』  『今年は 巨人でいいんじゃないですか』 や! 楽天優勝の瞬間を テレビで見てて 昨日の …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930