大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ

結婚披露宴に行ってきました

投稿日:2017年6月25日 更新日:

昨日は 以前ウチで働いてくれてた

 

磯くんの結婚披露宴に 行ってきました

 

 

幸せのお裾分けです

 

 

昔 柔道の恩師から 言われたのは

 

お悔やみ事は 声掛からんでも出席出来るが 祝い事は 声を掛けてもらわな 出席出来ないから 呼ばれた席は大切にせなアカン って

 

 

ほんま そ~ですわ 

 

元社員さんの 披露宴に呼んでもらえるなんて

 

幸せなことです

 

 

この磯くん 元は 電話回線の営業をしに

 

何回も ウチの会社に足を運んでて

 

当時居た 社員さんに

 

『君 エライ熱心やなあ 不動産売ってみいひんか?』 って

 

声掛けられて ウチに来ることになったんです

 

 

H19年11月から H25年9月まで

 

ウチに居てて

 

最初は 新築マンションの販売を

 

途中から 仲介をするようになりました

 

と言うより ウチが新築マンションの販売を止めたんです

 

 

んで ウチも 紙媒体から ネット集客に

 

移行して行く時でしたから

 

なかなか大変な時期に 頑張ってくれた1人です

 

 

で 今は 大手仲介業社で 頑張ってます

 

昨日の 主賓のご挨拶では

 

先月は 関西でトップの成績を収めた

 

って 紹介されてましたわ

 

 

辞めたからって 喧嘩して辞めたんと ちゃいますから

 

今でも 交流はありましてね

 

 

『社長 今度 披露宴やりますから ぜひ・・』 って

 

招待状を 持参してくれました

 

 

チャペルで 挙式をして

 

 

 

 

 

 

続いて 披露宴

 

 

 

 

 

新郎新婦が 入場して 

 

 

まず新郎挨拶

 

主賓の祝辞があって

 

 

乾杯

 

実は この乾杯の音頭を頼まれてまして

 

ちょっと緊張しましたね

 

なんか 主賓で祝辞を述べた時とは 

 

またひと味違う 緊張がありました

 

 

ケーキ入刀

 

 

友人のスピーチ やら 歌 が有って

 

各テーブルを回って 挨拶

 

 

 

& 記念撮影

 

 

新婦の 家族への感謝の言葉があって

 

 

最後に

 

 

もう一度 新郎が挨拶

 

 

なにがビックリした って

 

磯くんよ!

 

始まりも 終わりも しっかり喋ってたがな!

 

あんなに上手に挨拶が 出来るなんて

 

ああ~大人になったな って

 

感心しました

 

 

 

しかし ヤッパリ結婚披露宴 って ええね

 

ほっこりします 

 

幸せな気分になります

 

 

磯くん 招待してくれてありがとう

 

末永くお幸せに・・

 

 

 

 

 

 

で この後 場所が堺 やったモンやから

 

奥さんの実家に電話して

 

「お父さん 久しぶりに一杯いこか!?」 って

 

実家の近くの 居酒屋さんへ

 

お父さん お母さん ワタシ 3人で行って

 

一杯 どころか イ~パイ飲みました

 

   

-日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

難波神社の夏祭り 懐かしいです

難波神社の夏祭り 懐かしいです

毎朝 氏神さんにお詣りしてから出勤しています   家の氏神さん 難波神社の今朝です   この夏祭り 懐かしいですよ   中一の時 柔道部のF先輩に連れられて行ったのが最初 …

銀婚式でした

銀婚式でした

26日は 結婚記念日 銀婚式でした   もちろんこの日は 仕事でしたから帰宅は遅く 22時から 奥さんと近所 家から歩いて50歩の 寿司屋さんへ 記念日 第一弾 晩めしは 【クラマス】【さん …

ハードな出張でした

ハードな出張でした

地元の先輩から 東京の物件を売って欲しいって依頼を受けました その物件は 東京都立川市のマンション一階店舗   立川って何処? 行ったことないし 果たしてどれくらい掛かるのか グーグルで調べ …

宅建協会西支部懇親旅行 part2

宅建協会西支部懇親旅行 part2

宅建協会西支部懇親旅行 2日目   朝飯食って 観光に出発   泊まったホテルが 宮島口で 宮島港からフェリーで 厳島へ 一番見たかった 海に浮かぶ大鳥居は改修工事中でこんな姿でし …

定休日の過ごし方

定休日の過ごし方

週休1日で その1日ですら まともに休まず 猛烈に働いてたんですけど 止めました 加齢と共に 身体が付いてこんようになって来ました   それと 昨今の “働き方改革” という風潮 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930