大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

ついに来てしまいました

投稿日:2017年2月3日 更新日:

ついに来ました

 
来てしまいました

 
アカン っちゅうてんのに!!
 
 
ウチの事務所が在るのは
 
分譲マンションなんですけどね
 
来よりましたわ
 
 
民泊が
 
 
 
今朝 社員さんが出勤してきた時に
 
「社長 民泊ちゃいますか? スーツケース持って 数人ウロウロしてましたよ!」 って
 
ほんで 見に行ったら
 
確かに 6人ほど スーツケース持ってマンションから出てきてました
 
 
このマンションは 民泊禁止やっちゅ~の
 
 
 
でもね 泊まってる旅行者は 悪無いからね
 
何も言いませんでした
 
 
ほんで 昼間 外出から会社に戻ったら
 
掃除のおじさんが 
「社長 民泊ですわ~ フロント担当には報告しましたけど・・」
 
って 困惑顔
 
なんでワタシに 報告してきたかと言いますと
 
ワタシ このマンションの理事長なんですよ
 
 
おじさんは 部屋も確認出来た とも言うてました
 
だから 管理会社の担当に電話して
 
状況とか確認したんです
 
そしたら 「所有者に 警告して止めさせる」 って
 
売買の際に 管理会社から発行する
 
【重要事項調査報告書】には 
 
民泊禁止 って ちゃんと記載してる とのことです
 
 
 
この民泊をやってる部屋は 去年売り出されて
 
年末に売れた部屋ですけど
 
仲介会社は どんな説明をしたんでしょう
 
民泊禁止を明確に伝えたんでしょうか
 
 
買主(現所有者)さんは 禁止を分かってて
 
それでも 民泊利用してるんでしょうか
 
 
 
しかし 2、3年前ならいざ知らず
 
昨今 分譲マンションでは
 
民泊経営は 厳しくなってるのは 周知の事実
 
やと思いますけどね
 
 
現にワタシのお客さんでも 
 
分譲マンションでの 民泊経営から
 
一戸建てを買って そこでの民泊に切り替えて行ってますもんね
 
 
 
何れにしても 止めてもらわんとね
 
これ多くのマンションで抱えてる問題やと思います
 
管理会社が どう対応するのか 見せてもらいましょう
 
 
 
 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

会社でBBQ

会社でBBQ

昨日は町会の夏祭りでした 近くにある弁財天さんのお祭りです   ワタシは勝手に “日本一小さい夏祭り” って呼んでます プロのテキ屋が屋台を出すのでは無く 屋台は 町会の人達が出してて こぢ …

これで完成

これで完成

便利な世の中になりました   昨日 購入と売却のガイドブックを 宅建協会まで買いに行って来ました 一冊 税込385円のところ 今なら なんと税込250円 ただし 1社 売・買 各100冊まで …

不動産に関する税金の話し  つづき

不動産に関する税金の話し  つづき

非木造住宅 = マンションで 登録免許税や 不動産取得税の 減税を受ける事が出来るポイントが  建築後25年を過ぎているか否かだと言うこと ただし 不動産取得税に関しては  その建築年月日が 昭和57 …

ヤマトが値上げするって!?

ヤマトが値上げするって!?

今日は ど~でもええ話     ヤマト運輸 クロネコヤマトの宅急便の運賃値上げが   ニュースになってますよね     あれ ど~なんですか? &nb …

【大人が喧嘩してました】 続編というか第三章

【大人が喧嘩してました】 続編というか第三章

このこと 書いてもええんやろか? 「こら! 要らんことかくな!!」 って 怒られるかも知れません このこと 書くべきなんやろか? 情けない と言うか アホらしい と言うか ええ歳した大人が 陰湿という …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728