ご覧いただきありがとうございます!
エイトコーポレーション渡辺です
カレンダーの上ではもう9月に入りましたが
今年の残暑…ちょっと異常じゃないですか?
朝から30℃を超える日が続き
日中はうだるような暑さ
「もう9月だし、そろそろ秋服出そうかな〜」
なんて思っていたのに
まったく出番がありません(笑)
2025年の残暑は異例の暑さに・・・
気象庁の発表によると
2025年9月上旬の日本列島は
依然として太平洋高気圧の勢力が強く
広い範囲で真夏日(30℃以上)を記録
特に西日本では連日33〜35℃前後の日が続き
「もはや秋ではなく、夏の延長戦」
と言えるような暑さです!
大阪や京都、神戸などの関西主要都市では
• 9月に入ってからもすでに猛暑日(35℃以上)
• 熱帯夜も継続中(最低気温25℃以上)
• 週間予報でも気温は平年より+3〜5℃の予想
という、まさに真夏レベルの残暑ぶりです
原因は「太平洋高気圧+エルニーニョ終息後の反動」
専門家によると今年の残暑の原因は
以下のような気象的要因が重なっているそうです
太平洋高気圧が例年よりも
北まで張り出している
フェーン現象によって
内陸部の気温が上がりやすい
これらが合わさり「残暑」とは思えないような
高温傾向が続いています
長期予報も「高温傾向が続く見込み」
2025年9月の気象庁の1か月予報では
「向こう1か月は全国的に気温が平年より高い傾向」
との見解が示されています
こんな感じの猛暑、残暑ですが
実は去年の夏から何を隠そう
寝室のクーラー付けたことありません(笑)
これほんまの話なんです
扇風機で寝てます
我慢して耐えてるわけでは
ありません
クーラー付けて寝ると
寒くて目が覚めるわ
朝身体がだるいわで・・・
そりゃちょっとは寝汗かきますが
付けんと寝るほうが
朝スッキリ起きれるんです(笑)
エアコンの温度設定
何度が正解??って
神門君が言うてましたが
僕の答えは
付けんと寝る!ですね
頭おかしいとか思わんといてくださいね
ほんまに快適に寝れてます(笑)