ご覧いただきありがとうございます。
エイトコーポレーションの神門です。
先日父が島根県から大阪に遊びに来たので、色々散策してきました。
せっかくの機会でしたので万博へ行きたかったのですが、準備不足と私の下調べの甘さからチケット取れずで、諦めることに。
というわけで変わりに京都へ行ってきました。
まずは腹ごしらえ、ご当地ラーメンということで、ラーメン藤さんに行きました。
ラーメンはあっさりした味で食べやすく、こちらの豚めしは素朴な味がして最高でした。
そのあと清水寺と安井金比羅宮へ行ってきました。
父です。
清水寺なんて、中学校の修学旅行ぶりです。
やはり万博の影響なのか、冗談なしで大半が外国人観光客の方達でした。
聞こえてくる言葉は外国語ばかりで、ほんまにここ日本なんか?って気分でした。
清水寺のあとは安井金比羅宮へ
ここは別名縁切り神社という名前で良縁を呼び込み悪縁を断つということで有名な神社です。
この石を潜って戻ってくるのが儀式みたいで、意外としんどかったです。笑
お客様とのご縁で仕事をしている以上、より良いご縁に恵まれるよう祈念してきました。
仕事だけでなく、プライベートでもいい縁に恵まれると嬉しいです。
父も久しぶりの京都だったので、満喫してくれていたように感じます。
また大阪に遊びにきてくれたら息子は嬉しいです。
万博へ行けなかったのが後悔ですが、良い一日になりました。