大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション**スタッフブログ**

西区・浪速区の街情報やプライベートなことなどざっくばらんに本音で語ります。

ブログ

いや~、ゾっとしました・・

執筆者:

 

ご覧いただきありがとうございます!

エイトコーポレーション渡辺です。

 

 

今日は肝を冷やしたお話

 

 

このご時世ですから、

 

どこのオフィスも

 

ご家庭でもそうですけど

 

パソコンやルーター

 

AV機器や充電器等々

 

とにかく電源が必要

 

 

一つ一つコンセントに

 

差すなんて数も足らないんで

 

きっと延長コードなんかで

 

こうなりますよね

 

 

ザ・たこ足配線

 

 

家のテレビボードや

 

パソコンデスクの裏なんかも

 

似たような感じやと思います

 

また、埃もたまりやすいしね

 

 

 

今までたこ足配線は危険です

 

とか

 

埃には注意しましょう

 

とか

 

アナウンスは知ってるんですが

 

あんまり気にしてなかったんですよ

 

 

 

 

トラッキング火災とか

 

コンセントから出火してる

 

 

資料映像なんかを見ても

 

いざ自分のところで

 

そういうことが起こるかと

 

いうと実感が無かったのが

 

正直なところ・・・

 

 

ですが・・・

 

ほんまにあるんです

 

 

 

怖いですよー

 

 

午前中から

 

事務所の中が

 

なーんか臭う・・・

 

何の臭いやろか・・・

 

 

はじめは

 

歯医者さんみたいな

 

臭いがしてたんです

 

虫歯治療して

 

詰め物をするときに

 

臭うようなボンドっぽい感じ

 

 

そのうち

 

ストーブにゴムが触れて

 

 

ジュって一瞬焦げたような

 

 

こんな感じがしてきて・・・

 

 

少し寒かったんで

 

事務員さんが電気ストーブを

 

付けてましたから

 

 

「なんか触れてません?」

 

「そのストーブ臭いませんか?」

 

「いっぺん切ってみて下さい」

 

 

するとちょっとマシになる

 

・・・・・・・

 

 

「やっぱりストーブかな?」

 

 

でもストーブ自体には

 

焦げっぽいモノもないし

 

臭いもない・・・???

 

おかしいな~

 

 

なんていいながら

 

夕方になり・・・

 

 

たまたまペンを

 

机の下に落としたんです

 

ペンを拾おうと

 

机の下を覗いた瞬間

 

!!!!!

 

 

ぎゃー、

 

焦げてる!!!

 

とけてる!!!

 

えらいこっちゃです

 

 

この焦げたコンセントの先が

 

ごっついたこ足配線になってて

 

その先に事務員さんの

 

使ってたストーブの

 

コンセントがささってました

 

 

この延長コード自体も

 

かなり埃っぽかったですし

 

やっぱり寿命もあるみたいですね

(一般的には5~6年ともいわれています)

 

 

大事な電源は抜き差し出来ない

 

場合もありますが

 

定期的に埃を掃除したり

 

配線の整理をしたりしないと

 

いけませんねー

 

 

早速新しいモノを

 

買ってきて交換し

 

むちゃくちゃ枝分かれしてた

 

先の配線は外しました

 

 

仕事中に気づいたんで

 

良かったですけど

 

無人の間にボンッ

 

 

 

 

なんて事になってたら

 

ほんまに大変なことでした

 

 

完全に焦げてたんで

 

アウトはアウトなんですけど

 

火事になる前に気づいて

 

ほんまに良かったです

 

 

家の配線も見直さんと

 

あかんです

 

皆さんくれぐれも

 

注意して下さいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

オープンのお知らせ

オープンのお知らせ

ご覧いただきありがとうございます。 エイトコーポレーションの鳥塚です。   前回のブログで紹介しようと思っていた もつ鍋暖家のカレーうどんを食べに行こうと思ったのですが   阿波座 …

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント

  ご覧いただきありがとうございます! 株式会社エイトコーポレーション渡辺です   昨日から急に寒なりました   昼間20℃近くあった気温が 一気に10℃まで下がり 最低 …

勝手な思い込み・・・

勝手な思い込み・・・

  いつもありがとうございます。 エイトコーポレーションの飯尾です。   昼は暑く、夜は少し肌寒く、 着る服を悩む季節ですね。 体調管理にも気をつけてください????   …

コロナの影響・・・取引士証更新

コロナの影響・・・取引士証更新

  ご覧いただきありがとうございます! エイトコーポレーション渡辺です   先日自宅に封筒が届きました   宅建士の取引士証は 有効期限が5年と定められています &nbs …

早とちり!

早とちり!

ご覧いただきありがとうございます エイトコーポレーションの畑中です         自粛も解除されたし何かしないと! 何かがわからないけど動かないと! &nbs …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031