大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

【働き方改革】 ってホンマにできますぅ~~?

投稿日:2017年6月10日 更新日:

【働き方改革】 

 

最近 よく耳にしますね 

 

果たして どれくらいの人が 会社が

 

政府の言うような 働き方=労働時間 を

 

実現出来るのでしょう??

 

 

てか 

 

働かんでええんですか?

 

働いたらアカンのですか?? 

 

違和感あるわあ~~

 

 

 

思えば ワタシが社会人になった 約30年前

 

世間は ふつ~に 土曜日も働いてましたよ

 

外資系だけは 週休二日で

 

大企業は 土曜は半ドン

 

  銀行もそうやったと思います

 

それ以外は 土曜日も普通に働いてたような気が・・

 

 

 

それが 今や 週休二日は当たり前

 

ほんで “もっと休め” って

 

この30年で 我が国はそんなに豊かになったんでしょうか

 

働かなくても 満足に食える 

 

安心して老後を 迎えられるようになったんですかねえ

 

 

 

昔 言われたんを覚えてます

 

『日本には資源の無い だから働かなあかん!』

 

働くことは美徳 とも言われてたような気がします

 

働かざる者食うべからず なんて言葉もありますやん

 

 

効率よく働く

 

無駄に残業をしない

 

無理に残業を強いない

 

で 余暇を充実させる

 

 

プライベートを充実させることは

 

メチャクチャ大事やと思いますけど

 

働いて お金稼いでこその 余暇の充実

 

やと思うんですけどねえ

 

 

 

どこかの運送会社が 週休3日に成るとかならんとか

 

ほんで 余った時間でアルバイトも可 やって

 

これって 

 

働く時間が短くなるから給料下げますよ 足りなければ他所でバイトやり

 

って事ですかね

 

ん そう言う事でしょ

 

時短で 休みも多い って事は

 

そ~なるわね

 

どっちがええんでしょうね~!?

 

 

 

ワタシ??

 

働きますよ~~~

 

 

社会人のスタートが

 

飛脚急便やったんで

 

ちょっと回路がいかれてるかも知れません

 

 

当時は 月に休みは2回 

 

1日 17時間労働 

 

なんて当たり前の会社でしたからね

 

 

これがエエと言うてるんではありませんが

 

染みついたもんって 怖いわ~~

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

輪番か 指名か?

輪番か 指名か?

今日は ウチが所有してるマンションの理事会に行って来ました 2年前に管理員さんから 「次期の理事をお願いします」って連絡が有って   お話しを聞くと このマンションは 輪番で理事が回って来る …

暇なGW STAY HOMEでした

暇なGW STAY HOMEでした

GW休暇も明けて 今日から仕事です   思えば去年のGWも 完全STAY HOMEの超暇な5日間でした 大阪は今年も緊急事態宣言の真っ只中 当たり前ですが STAY HOMEで過ごしました …

家族旅行 「くそ~!」

家族旅行 「くそ~!」

関空から JALでロサンゼルスへ   レンタカーを借りて どこまでも続く真っ直ぐな道を東へ アミューズメントパークのような街 ラスベガスへ スロットマシンしたり ショーを観たり 本場のハンバ …

たこ焼き器 壊れちゃった

たこ焼き器 壊れちゃった

昨日は 家族と一緒にご飯を食べようと いつもより早めに帰宅 帰ると たこ焼きの臭いが ワタシも たこ焼き 好きやからね よしよし って感じ 晩ご飯にたこ焼き?? って 大阪以外の人は?? ってなるでし …

しばらく 自粛 STAY HOME やな

しばらく 自粛 STAY HOME やな

コロナ感染の拡大が止まりませんね 今 ネットニュースを見たら 大阪府の新規感染者は 過去最多の490人ですって   春先と比べると 検査数が増えてるから・・ とか 耳にしますが それでも増え …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930