大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

大阪都構想 ええのか わるいのか よ~分からんのです

投稿日:2015年4月19日 更新日:

大阪都構想の 住民投票が5月17日に
有りますよね
これ 大阪市民だけ 関係有るんですよね
その他の 大阪府民は 関係無いんですよね
ワタシ ず~と大阪市民ですけど
果たして この都構想が良いのか悪いのか
よ~分からんのですわ
橋下さんの登場で 府と市の二重行政
そこにはムダが 有るって事が 
クローズアップされました
そこは よ~分かります
もちろん 我々の税金ですから
ムダは無くして欲しい
ムダを無くす事は 大いに賛成
そこで 維新の会は ムダを無くすには
「今の24区を無くして 5つの特別区を作る そこから始めて・・」
「“大阪都”にする事によって ムダか省かれて・・」
と言ってますよね
一方 非維新は
「府・市統合で 無くなるムダと 発生するコストを考えると・・・」
「それ以外に やる事があるやろ」
と言ってますよね
どっちも 正解で どっちも不正解
絶対的な正解は 無いんやろうなと思います
お互いに 自分たちの考えが100% 相手は0%
と言ってるように ワタシには聞こえます
そうや無いと ワタシとは思います
どっちにも 良い所 悪い所が有るんと
ちゃいますか??
物事は 期限を決めてやらないと前へ進まない
って事ぐらいは ワタシも分かります
5月17日 って決まってるんやから
投票には行きますよ
でもね 
維新も 非維新も それぞれの主張の中で
自分たちの 進めようとしてる事の 
メリットばっかり 声高に叫ぶんじゃなく
「とは言うものの こんなデメリットも有ります」
って ちゃんと メリット・デメリットを
説明して欲しい
それに その昔 南区と東区が合併して時は
かなりの時間を掛けて 【住民説明会】を
開いたと聞いてます
2つの区の合併よりも もっと大きな事をよろうと
してるワケやから もうちょっと 
説明に時間を 掛けても良いんじゃないかと
ワタシ的には 思いますがね
皆さんはどう思います???
投票まで もう1ヶ月を切りましたが
残りの時間で ワタシも よ~く考えようと思います

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

宅建協会西支部 懇親旅行 2024 in青森 day2

宅建協会西支部 懇親旅行 2024 in青森 day2

楽しく過ごした 青森初日 ぐっすり寝て 朝風呂 朝食(バイキング) さあ 出発 day2   まずは  太宰治記念館へ 館内は “撮影禁止” って書いてたので写真は外観だけ 知り …

空っぽに・・ これが辛いねんがな!

空っぽに・・ これが辛いねんがな!

5月17日に 大腸の検査をした事は このブログにも書きましたが 実は その時にポリープが3個見つかりました   その時に取ってもらえば良いのですが ワタシが検査をしてもらったクリニックは 「 …

早いもので あれから1年経ちました

早いもので あれから1年経ちました

早いもので あれから 1年です 何がか?? お袋さんが 感染症で病院に担ぎ込まれたのが 去年の 3月23日です その1週間ほど前は ピンピンしてて 20日には お墓参りに 連れていって その時は 『腰 …

大阪・関西万博 行ってきました

大阪・関西万博 行ってきました

やっと その気になりましてね 嫁さんが   万博が始まる前は ネガティブな情報ばっかりやったでしょ それで嫁さんが 行きたがってなかったんですよ それが 回りの友達らが行って「良かったよ!」 …

変わったんか? いやそんなこと無いハズ

変わったんか? いやそんなこと無いハズ

ルールが変わったんかな?   業界には独特のルール って有るでしょ ワタシら不動産仲介業にも有って この業界に入った30年前に 先輩に教えられました   その1つが 他社のお客様に …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930