大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

高校サッカー部 壮行会 

投稿日:2015年4月6日 更新日:

昨日は 昼間に ちょっと仕事を

サボらせてもらって

久しぶりに 息子のサッカーです

4月になって 新入生も入ってきて

息子も 高3 最終学年に 成りました

チームとしては 

早速来週から リーグ戦が始まって

4月の終わりからは インターハイ予選が

始まります

新たに始まった 平成27年度

選手達も 父兄も 頑張りましょう

と言う事で 【壮行会】が 有しました

その 壮行会に 

奥さんが

『最後やから 時間が取れたら来て!』

って 言ってたから

『時間が取れたら・・』 じゃなく

“時間を作って” 行ってきました

幸い 超忙しいのも 一段落したし

それにね 何の為に一生懸命仕事してるか?

仕事のために 仕事をしてるんじゃなく

家族の幸せのタメ ですからね

こんな時は 何としても時間を作らんとね

壮行会と言っても

子供達は 練習試合をやって

その間に お母さん達が 

豚汁 ホットドック ホットケーキ を作って

試合が終わったら みんなで食べて

最後に 監督(先生)から 

「子供達も一生懸命やってますから 父兄の皆さんも 支援 応援 よろしくお願いします」

みたいな挨拶で 終わりなんですけど

小学生や 中学生の時の

クラブチームでは こんな事無かったし

「高校サッカーやってるやん!!」 

って感じで 良かったです

 
息子はと言うと

家では 毎日見てますが

試合を観るのは 久しぶりで

ユニフォーム姿を 見ると

ゴッツ成ってますわ

足やら ケツやら ゴリゴリですわ

あとは 胸板が厚なって 

肩に 筋肉が付いたら

ええんんですけど 

元々細身の子やから なかなかですわ

最後の一年 

いや もう一年も無いです

長くて 最長9ヶ月 

悔いのない 高校サッカー生活を

送って欲しいモンです

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

西区民まつり 行って来ました

西区民まつり 行って来ました

区民センター・土佐公園で【西区民まつり】 をやってたから ちょと覗いてきました   去年までの7年間は 宅建協会西支部のブースに スタッフとして 詰めてたんですけど ワタシの今年の担当は 港 …

よしもと→ミュンヘン

よしもと→ミュンヘン

当社が所属(加盟)してる大阪宅建協会には 青鳩会(セイキュウカイ)と言うのがあります   「お前 青いのお~!」 って言うでしょ その ”青” だと ワタシは勝手に理解してますが 青鳩会とは …

インターネット不動産業者交流会

インターネット不動産業者交流会

20日 火曜日は インターネット不動産業者交流会 ってのに 参加するために 東京へ出張でした 『インターネット不動産業者交流会』 なんて たいそうな名前が 付いてますけど インターネットを利用して 不 …

【大人が喧嘩してました】 まだ続きが有りました (第六章)

【大人が喧嘩してました】 まだ続きが有りました (第六章)

無効を宣言された 地区会議の翌日 評議員会がありました 一通り 議事が進んで最後に 前日 しっかり話をしたハズの2人から 何らかの報告があると 思いきや A氏が プリントを配ったんですよ 何かいな?? …

ホタルの会

ホタルの会

今月も 『ホタルのひかりの会』 やりました。 場所は リナホームさんの地元 東大阪の布施に集合しました。 今回 ワタシは事務所の在るマンションの理事会があって  1時間ほど遅れて参加したんですけど ワ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930