大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

大阪・関西万博 行ってきました

投稿日:

やっと その気になりましてね

嫁さんが

 

万博が始まる前は ネガティブな情報ばっかりやったでしょ

それで嫁さんが 行きたがってなかったんですよ

それが 回りの友達らが行って「良かったよ!」って声を聞いて

やっと行く気になってくれました

 

で 11日(水)の定休日に行ってきました

 

ワタシのイメージは

“朝から行って  疲れたら帰ってくる”

これでチケットを取ろうと思ってたんですけど

・朝は混む

・東より西ゲート

・夕日が綺麗

と言うことで 嫁さんの指示に従って

12時 西ゲートから入場のチケットを取って

JR桜島駅からのバスの予約も取って GO

 

天気は あいにくの雨

阪神なんば線 桜川駅から西九条

西九条から JR桜島線で桜島駅 からバスで会場へ

 

西ゲートやったからか 雨やったからか 昼やったからかは分かりませんが

全く並ぶ事無く す~と入れました

 

何処のパビリオンも予約してなかったから 予約無しで入れる

コモンズBから

ジャマイカを見てみたかったんです

ボブ マーリーと ウサイン ボルトは居ましたが

ただそれだけ

せっかく入ったから 他の国も回りましたが

あきませんでした

 

その後 バングラデシュ

 

セネガル

 

モナコ

 

スペイン

 

オーストラリア

 

セルビア

西ゲートから入ったから

途中で コーヒー休憩 とビール休憩を取りながら

西側のパビリオンばっかり行きました

 

ぼちぼちええ時間になったから 大屋根リングの上で サンセットを待ち

 

さすがに綺麗やった

 

日が暮れて 大屋根リングの下に電気が付いて

これも綺麗やった

 

で 東ゲートから帰るんですけど

その途中 嫁さんがここは行きたい って言うてたフランス館へ

 

で 東ゲートから メトロ中央線で帰ってきました

 

感想は

今回 ワタシの行ったパビリオンがそうやったのか

他へ行けば違ってたのかも知れませんが

どの国のパビリオンにいっても

『うわあぁ~ 凄いなあぁ~~!』ってのは有りませんでした

 

ビールも ドイツビールを飲んだんですが

やっぱり日本のビールの方が ワタシには美味しい

 

ほんなら もう行けへんのか? って言うたら

いや 絶対行く

それも 何回も行く

 

ど~良かったかのか 表現は難しいけど 行って良かった

 

 

おまけ

「疲れたな ビールでも飲もか!」って嫁さんと

ビール 美味なかった(不味くも無い)

ポテト 冷めてて堅かった

これで 5640円

 

次から「せっかく万博に来たから!!」って

飲み食いしません

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

肩痛治療に・・・

肩痛治療に・・・

4、5年ほど前から 肩を痛めてましてね めちゃくちゃ痛かったり マシになったり   それが 3年前に めちゃくちゃ痛くなって 波乗りに行くのも ままならん てか ちょっとましやから って 海 …

「食べログ」 vs 「秘密の隠れ家」

「食べログ」 vs 「秘密の隠れ家」

今朝 家で読んだ新聞の 記事から 政治でも 経済でもない 三面記事からです 【“秘密の隠れ家”食べログ掲載で台無し…バー経営会社、削除求め提訴】 グルメ情報サイト「食べログ」に「秘密の隠れ家」という営 …

いつが起こると思ってた

いつが起こると思ってた

前から思ってたんですけど あそこの交差点は危ない いつが事故が起こる 前から 小さい事故はチョイチョイ有ったんですけど 今日 ゴッツいのが起こりました   車で移動をしてて 会社へ帰る時でし …

Ken Francis って ラッパーをご存じですか?

Ken Francis って ラッパーをご存じですか?

みなさん Ken Francis って ラッパーをご存じですか?   ワタシの地元 西区 堀江を拠点に活動する 現役の高校生で 今注目のラッパー その Ken Franncisが デジタルシ …

沸点の違い

沸点の違い

今日は しょ~もない どうでもええ話       先日 仕事を終え 帰宅すると奥さんが   「ケント(息子ね)が またカギ落としてん 『あんた! この前も落とし …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30