大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

お詣り お参り

初辰まいり 再開

投稿日:2025年6月4日 更新日:

足の肉離れが癒えて

5月1日に伊勢神宮

5月15日 6月1日に住吉大社へお詣りに行って

6月4日は 初辰まいり 再開です

 

ふと 初辰さんはいつから詣ってるんかな?

記憶が定かで無いから 写真を見てみると 2014年10月の写真がありました

11年前ですか~

知らんうちに長いこと続けてますなあ

 

知らない人のために 【初辰さん】とは

↓ 住吉大社HPから

==商売や家庭の発達繁栄を祈るお参り==
初辰とは、毎月最初の辰の日のことです。 この日に参拝すれば、より一層力を与えて守り助けてもらえると信仰されています。そして4年を一区切りとして、48回参拝すれば、満願成就となります。 これは、四十八辰、つまり始終発達するという意味からきたもので、4年間月参りを続けられるというのは、それだけ無事発達していることでもあります。

 

なんで初辰まいりを始めたのか??

当時 会社によく遊びに来られてた社長さんが

『私ね もう20年 初辰さん詣ってますねん』

って 仰って

調べてみると

“ふむふむ なるほど ワタシも商売人やしな!”

で 詣り始めたんやったと思います

 

種貸社

 

歩いて

 

南珺社

 

歩いて

 

浅澤社

 

大歳社

これで 四社のお詣り 完了

 

続いて 第一本宮さん

 

第二 第三 第四本宮さん を詣って

本日のお詣り全て終了です

 

なんかスッキリしたわあ

 

 

-お詣り お参り

執筆者:

関連記事

朔日参り 住吉大社

朔日参り 住吉大社

今年最後の 朔日参りに行ってきました。   毎月 早起きして朝イチにお参りしてるんですけど 今日は起きられへんかった     そのおかげと言ってはなんですが こんな光景に …

初辰まいり R7.8

初辰まいり R7.8

このブログには たまにしか出て来ませんが 6月の朔日参りの再開とともに 初辰まいり も再開しています   今月は3日でした 暑いから早く行くつもりでしたが ちょっと寝坊して 着いたのは7時半 …

朔日参り H30.7

朔日参り H30.7

7月が始まりました 今月も 朔日参りからスタート   1日と15日の朝は 忙しいんです   朝起きて 身支度を調えて 家の神棚を掃除 お米や塩を取り替えて 家を出て まず向かうのは …

社員旅行 白浜へ  初日

社員旅行 白浜へ  初日

バタバタしてて 書くのが遅くなったんですけど   12/6、7で 社員旅行に行ってたんですよね     遅ればせながらその事を・・     &nbsp …

朔日参り 

朔日参り 

いま見てみますと 4月1日のブログで 4月は 消費増税前の 駆け込みの反動の 落ち込みの影響も そんなに無く 良いGW休暇を 迎えられるんとちゃうやか なんて書きましたが ズバリ 予想的中!! 4月は …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30